毛玉取り器・・・

皆様こんばんは!!

この季節、衣類で悩ませられるのが衣類の毛玉・・・

そこで、私の持つ毛玉取り器は昔買ったナショナルの【KE.DA.MA】という物です・・・当時、700円くらい・・

始めからそうなんですが、この製品は1分おきに刃に詰まった毛玉をブラシで取る難点があり、取り具合もまぁまぁ。。

刃に詰まらず、毛玉の取れ具合も完璧な素晴らしい毛玉取り器を教えて頂きたいのですが(汗)

皆様、お勧めの毛玉取り器があれば教えて下さい!!

ログインして回答してね!

Check!

2012/2/7 23:14

イズミの毛玉とるとる愛用です。
こんにちは、はじめまして。

この時期、ニット類の毛玉には本当に悩まされますよね、特にローゲージのカーディガンなど、脇などに立派な毛玉がわらわらできるのでげんなりです…(^_^;)

わしが愛用しているのは、イズミの毛玉とるとるとゆー毛玉取り機です。

それまではハサミで根気強く切ったりしてましたが、手がつるし、たまに生地を切っちゃったりしてました。

毛玉とるとるを購入してからは、毛玉処理がとっても楽チンになり、大満足です。お値打ちなものから5千円ほどする上級機種まで、毛玉とるとるにはいくつかラインナップがありますが、わしはいちばんお値打ちな乾電池式のものを買いました。980円でしたよ。たまに780円なのも見たことあります。

高いものだと、充電式だったり刃の部分の造りが違っていて、より生地を痛めないような仕様になっているようですが、ベーシックなもので十分です。

わしは、そうですねえ、数回着ると毛玉をチェックして必要ならば処理を行いますが、そうすると何着か処理するにしても、せいぜい休み休みで10分とか15分程度しか使いません。電池は単三が二個なので、充電式のエネループを使っていますが、わしが使っている程度の時間だと、刃の動きが悪くなることもなく、快適に使えています。

特に、小学生の娘が「暖かい!」とお気に入りのユニクロのヒートテックのインナーや靴下など、すぐに毛玉だらけになるので、毛玉とるとるは重宝しています。

布地の表面を軽く撫でるだけできれいに毛玉がなくなるので、最近ではむしろ毛玉ができるのが楽しみかもしれません。自分のウールのニットにしろ、娘のヒートテックにしろ、毛玉を見つけたら「しめしめ」と、やおら毛玉とるとるをごそごそ持ってきて処理しております。もう、毛玉ハンターと化しているわし★(^_^;)

毛玉とるとるは、取れた毛玉も簡単に捨てられます。毛玉を溜める部品をパカッと外して、中に溜まった毛玉をゴミ箱に捨てるだけです。お手軽です。

難点は、あまりにきれいに取れるため、調子に乗ってゴリゴリ布地に押し付けていると、布が破れてしまうことです。あくまで力を入れずに、布地の表面を軽く滑らせるのがコツです。面白いくらい取れますよ♪

毛玉とるとる、超オススメです♪わし、もっと早く買えば良かったと、後悔しました。隠れた逸品です。いちばんお値打ちな乾電池式ので十分なので、是非ご検討ください♪

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?