大阪のおいしいお菓子(解決済み可)

解決済み

ろびさん

ろびさん さん

先日、大阪土産について質問したのですが「大阪人、それ食べたことないよね...?」というものや近隣他県のお土産をオススメされる方があまりにも多かったので、質問の仕方を変えます。

大阪でおいしいお菓子ってなんですか?
いかにもな「土産もん」じゃなくていいです。
大阪人が普段食べているようなもので、「このお店の〇〇おいしいよ!」というものがあれば教えてください。

有名店でなくても、地元(近所)で最近人気があるらしい。みたいなものでも構いません。

地元の人がリアルで食べているお菓子の情報が欲しいです。

質問内容を読んでいないと思しきものは申し訳ありませんが、スルーします。

ログインして回答してね!

Check!

2024/1/7 21:32

他所からきた観光客に土産として売りつけてるもん(笑)を地元民が常から食ってるとかあんまないとおもうんやけどなあ。

普段から食べてるとすれば551のぶたまんとりくろーおじさん、そして阪神百貨店のいか焼きが三強で間違いない。でもどれもが自分ちへ持ち帰るとために買うというのが圧倒的ちゃうか。というかいか焼きはその場で食うのがいちばんうまい(笑:事実)

ぼんち揚げとか満月ポンはあれは土産にするの無理ある感じやし。

てわけで、バトンドールはどうや。高モンのポッキーや。店はなんばの高島屋、梅田の阪急、あとは伊丹空港。他府県やと京都の高島屋、三宮の阪急、博多の阪急でしか売っとらん。
別に大阪でしか買えんわけではないけど、グリコは大阪の会社なんやから、じゅうぶん大阪土産を名乗る資格はあると思うやで。

質問者からのコメント

2024/1/7 23:07

ええと、大阪人として大阪人が普段食ってないもんを「大阪土産」としてよそに出かける時に手土産で渡すのが嫌なんですよ笑

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?