中学生ですが・・・。どのくらいのメイクが丁度よい?
中学三年生です。初質問です。
卒業したら、友達と遊びに行くのですが、
友達もメイクするよーっていうので、私もしなくちゃいけないかなぁ、というよくわからない責任感に追われて(笑)質問させていただきます。
行くときに、マスカラだけ塗っていこうかなぁ、と思っているのですが
いろいろと調べてみて、ベースメイクのナシ(要するにすっぴん)にマスカラだけっていうのは少々変かしら・・・と思いました。
みなさんはどう思われますか?
ちなみに、私はあまり肌がきれいな方ではないです。
まぁ、中学生のニキビだね~という感じ。
また、もしベースメイクが必要だとして、
今までメイクなるものを一度もしたことがないので、
崩れてしまった時に治す自身がありません・・・。
行き先は多分ディズニーなので、朝から夜まで、フルで遊ぶと思います。
そのような場合、どんなベースメイクがよろしいでしょうか。
どんな、というよりかは、最低限の、というのを教えてもらえるとありがたいです。
他の質問なども参考にさせてもらうと、中学生のベースメイクはあまり肌によろしくないようですし・・・。
ぶっちゃけ、ディズニーに初めてメイク、というのに抵抗があるので、
していかなくても良いかなぁ、と思ったりもしますが、
ばっちしメイクをしてくる(気でいる)友人の隣りを、すっぴんで歩くのもなんだかなぁ、というふうに思います。
初質問、初メイク(に挑戦の予定!)ですが、よろしくお願いします。
卒業したら、友達と遊びに行くのですが、
友達もメイクするよーっていうので、私もしなくちゃいけないかなぁ、というよくわからない責任感に追われて(笑)質問させていただきます。
行くときに、マスカラだけ塗っていこうかなぁ、と思っているのですが
いろいろと調べてみて、ベースメイクのナシ(要するにすっぴん)にマスカラだけっていうのは少々変かしら・・・と思いました。
みなさんはどう思われますか?
ちなみに、私はあまり肌がきれいな方ではないです。
まぁ、中学生のニキビだね~という感じ。
また、もしベースメイクが必要だとして、
今までメイクなるものを一度もしたことがないので、
崩れてしまった時に治す自身がありません・・・。
行き先は多分ディズニーなので、朝から夜まで、フルで遊ぶと思います。
そのような場合、どんなベースメイクがよろしいでしょうか。
どんな、というよりかは、最低限の、というのを教えてもらえるとありがたいです。
他の質問なども参考にさせてもらうと、中学生のベースメイクはあまり肌によろしくないようですし・・・。
ぶっちゃけ、ディズニーに初めてメイク、というのに抵抗があるので、
していかなくても良いかなぁ、と思ったりもしますが、
ばっちしメイクをしてくる(気でいる)友人の隣りを、すっぴんで歩くのもなんだかなぁ、というふうに思います。
初質問、初メイク(に挑戦の予定!)ですが、よろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:4
2012/2/8 16:22
最低限のメイク☆
初めまして、こんにちは^^
私がメイクに興味持ってやり始めたのも中学生の頃だったな~なんて思い出しちゃいました(笑)
既回答されてますが、日焼け止めは塗った方がいいと思いますよ。
化粧下地にもなって、ニキビにもやさしい「薬用アクネス」というのがあるんですが、オススメです^^(DSで¥800くらいで買えます。)
色付きのティント乳液タイプなら、ニキビなどの赤味もカバーできますしね。(でもニキビ肌用につくられているのでご安心を。)
この上に、アクメディカなどのパウダーをかるくはたいてあげれば、肌メイクは十分だと思いますよ^^
アイメイクはまつ毛をくるんとさせてあげてマスカラを塗ってあげる程度でいいかな、と思います。 ラメをつけてあげるのも可愛いですね。 キャンメイクなどが安くてカワイイメイク道具が揃ってますよ。
あとは眉はかるく整えてあげて、髪の色に合わせてかるく描いてあげてばいいと思います。 黒髪ならグレーかダークブラウン辺りが無難な色だと思います。
リップは色付きグロス辺りがカワイイんじゃないかな~と思います。 キャンメイクのキャンディリップグロスは、あまりべたつかずにうるうるの唇になれるのでオススメですよ^^ 色も4色ありますから、紫音さまにお似合いの色があると思いますし。
最後にプラスするとしたら、チークかな、と思います。 オレンジかピンク辺りの色をかるくまあるく頬にいれてあげるとカワイイです。
以上、カナリ個人的な回答になってしまいましたが、少しでも参考になれば幸いです。
これから、メイクも楽しくなってくると思うので第1弾☆試して頑張ってみてくださいね。
楽しんできてください^^
初めまして、こんにちは^^
私がメイクに興味持ってやり始めたのも中学生の頃だったな~なんて思い出しちゃいました(笑)
既回答されてますが、日焼け止めは塗った方がいいと思いますよ。
化粧下地にもなって、ニキビにもやさしい「薬用アクネス」というのがあるんですが、オススメです^^(DSで¥800くらいで買えます。)
色付きのティント乳液タイプなら、ニキビなどの赤味もカバーできますしね。(でもニキビ肌用につくられているのでご安心を。)
この上に、アクメディカなどのパウダーをかるくはたいてあげれば、肌メイクは十分だと思いますよ^^
アイメイクはまつ毛をくるんとさせてあげてマスカラを塗ってあげる程度でいいかな、と思います。 ラメをつけてあげるのも可愛いですね。 キャンメイクなどが安くてカワイイメイク道具が揃ってますよ。
あとは眉はかるく整えてあげて、髪の色に合わせてかるく描いてあげてばいいと思います。 黒髪ならグレーかダークブラウン辺りが無難な色だと思います。
リップは色付きグロス辺りがカワイイんじゃないかな~と思います。 キャンメイクのキャンディリップグロスは、あまりべたつかずにうるうるの唇になれるのでオススメですよ^^ 色も4色ありますから、紫音さまにお似合いの色があると思いますし。
最後にプラスするとしたら、チークかな、と思います。 オレンジかピンク辺りの色をかるくまあるく頬にいれてあげるとカワイイです。
以上、カナリ個人的な回答になってしまいましたが、少しでも参考になれば幸いです。
これから、メイクも楽しくなってくると思うので第1弾☆試して頑張ってみてくださいね。
楽しんできてください^^
通報する
通報済み