中学生ですが・・・。どのくらいのメイクが丁度よい?
中学三年生です。初質問です。
卒業したら、友達と遊びに行くのですが、
友達もメイクするよーっていうので、私もしなくちゃいけないかなぁ、というよくわからない責任感に追われて(笑)質問させていただきます。
行くときに、マスカラだけ塗っていこうかなぁ、と思っているのですが
いろいろと調べてみて、ベースメイクのナシ(要するにすっぴん)にマスカラだけっていうのは少々変かしら・・・と思いました。
みなさんはどう思われますか?
ちなみに、私はあまり肌がきれいな方ではないです。
まぁ、中学生のニキビだね~という感じ。
また、もしベースメイクが必要だとして、
今までメイクなるものを一度もしたことがないので、
崩れてしまった時に治す自身がありません・・・。
行き先は多分ディズニーなので、朝から夜まで、フルで遊ぶと思います。
そのような場合、どんなベースメイクがよろしいでしょうか。
どんな、というよりかは、最低限の、というのを教えてもらえるとありがたいです。
他の質問なども参考にさせてもらうと、中学生のベースメイクはあまり肌によろしくないようですし・・・。
ぶっちゃけ、ディズニーに初めてメイク、というのに抵抗があるので、
していかなくても良いかなぁ、と思ったりもしますが、
ばっちしメイクをしてくる(気でいる)友人の隣りを、すっぴんで歩くのもなんだかなぁ、というふうに思います。
初質問、初メイク(に挑戦の予定!)ですが、よろしくお願いします。
卒業したら、友達と遊びに行くのですが、
友達もメイクするよーっていうので、私もしなくちゃいけないかなぁ、というよくわからない責任感に追われて(笑)質問させていただきます。
行くときに、マスカラだけ塗っていこうかなぁ、と思っているのですが
いろいろと調べてみて、ベースメイクのナシ(要するにすっぴん)にマスカラだけっていうのは少々変かしら・・・と思いました。
みなさんはどう思われますか?
ちなみに、私はあまり肌がきれいな方ではないです。
まぁ、中学生のニキビだね~という感じ。
また、もしベースメイクが必要だとして、
今までメイクなるものを一度もしたことがないので、
崩れてしまった時に治す自身がありません・・・。
行き先は多分ディズニーなので、朝から夜まで、フルで遊ぶと思います。
そのような場合、どんなベースメイクがよろしいでしょうか。
どんな、というよりかは、最低限の、というのを教えてもらえるとありがたいです。
他の質問なども参考にさせてもらうと、中学生のベースメイクはあまり肌によろしくないようですし・・・。
ぶっちゃけ、ディズニーに初めてメイク、というのに抵抗があるので、
していかなくても良いかなぁ、と思ったりもしますが、
ばっちしメイクをしてくる(気でいる)友人の隣りを、すっぴんで歩くのもなんだかなぁ、というふうに思います。
初質問、初メイク(に挑戦の予定!)ですが、よろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
にゃんちゅう(^・ω・^)さん
役に立った!ありがとう:2
2012/2/8 21:15
ナチュラルに^^
日焼け止めを塗ることと、ベースメイクはにきびがあるならしない方がいいかなとは思いますが、軽くお粉はたく程度ならいいんじゃないでしょうか^^
もしアイシャドウをつけるならアイメイクはブラウン系でで、薄い色をアイホールにいれ、次にアイラインを引き、それをぼかすようにアイシャドウの濃い締めの色を細くいれる。それとまつ毛をビューラーであげてマスカラ^^
お粉程度なのでチークはあってもなくてもいいかなと思います^^
それとグロスですね^^
透明か、自分の唇の色に近いものがいいと思います
それと私の失敗経験から(笑)
顔全体が入るくらいの鏡でとにかくアイシャドウもチークも全部「薄く!」を意識することですね。
顔の一部分だけ見ながら、もうちょっと…もうちょっとと足してしまうとどんどんなんだかお化粧が浮いてしまいます。
経験者は語るです(笑)
普段お化粧をしないのでしたらいきなりがっつりメイクよりもナチュラルメイクが一番かわいいと思います♪
楽しんできてください♪
日焼け止めを塗ることと、ベースメイクはにきびがあるならしない方がいいかなとは思いますが、軽くお粉はたく程度ならいいんじゃないでしょうか^^
もしアイシャドウをつけるならアイメイクはブラウン系でで、薄い色をアイホールにいれ、次にアイラインを引き、それをぼかすようにアイシャドウの濃い締めの色を細くいれる。それとまつ毛をビューラーであげてマスカラ^^
お粉程度なのでチークはあってもなくてもいいかなと思います^^
それとグロスですね^^
透明か、自分の唇の色に近いものがいいと思います
それと私の失敗経験から(笑)
顔全体が入るくらいの鏡でとにかくアイシャドウもチークも全部「薄く!」を意識することですね。
顔の一部分だけ見ながら、もうちょっと…もうちょっとと足してしまうとどんどんなんだかお化粧が浮いてしまいます。
経験者は語るです(笑)
普段お化粧をしないのでしたらいきなりがっつりメイクよりもナチュラルメイクが一番かわいいと思います♪
楽しんできてください♪
通報する
通報済み