寝たい彼氏と眠くない私

no Image

匿名 さん

彼は基本土日に泊まりに来る感じです。

布団がないので(置く場所がないので買い足すのは無理)一緒のベッドで寝ています。

彼と一緒に生活する中で私はまだ眠くないのに彼が自分が眠くなると完全消灯したがるのに困っています。

私は彼が寝てからやることがないのでテレビが見たいですが自分が眠くなるとテレビも消されてしまいます。仕方がないので(真っ暗闇だと携帯の光が眩しくて仕方ないため)スマホの灯りをつけて彼氏と反対を向いてスマホを見ていると(お互い背中合わせの状態です)光を消せとか音量下げろとか言ってきてすごく迷惑そうな態度をとります。(音量は2で私的には聞こえるギリギリの音量です)かと言ってテレビをつけたらつけたで眩しいとかなんとかうるさいです。(騒音性の難聴で医者からイヤフォンは使わない方がいいと言われてます)サイドランプをつけて本を読もうとすればそれも光に対してクレームが入ります。

そもそも私の家だし私からすればそっちも少しは妥協しろよって感じです。(1dkなので別部屋は無理)

最終的に迷惑そうにされて気分が悪いので私がソファにうつって寝るはめになるのですが、いつも起きると体が痛いし寝た気がせず、なぜ家主の私がという腑に落ちなさがあります。

私はいつも一人の時は豆電球(もしくは全灯)でテレビをつけっぱなしで寝るところ全消灯でテレビは消しているしこれでもかなり妥協しているつもりです。

正直全消灯されて寝ないといけないと思うとかえって頭が冴えて眠くなくなってしまうんです。

上記を見るとさぞや険悪ムードな印象を受けるかと思いますが、5年以上付き合っている中それ以外の関係は極めて良好です。

一部屋で生活リズムが合わない場合どうしますか?

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?