合う化粧品が見つかりません

アトピーもちで去年の8月から眉間あたりが赤くなり、そこから一気に悪化の一途をたどっています。
皮膚科に行き、プロトピックを処方してもらいましたが口周りが酒さ様皮膚炎になっていまい プロトピックが使用できなくなり、ステロイドも前に
かぶれを起こし 使用できません。
今はコレクチムを使用して何とか凌いでいます。
スキンケアは ドラッグストアで売っている、敏感肌用といわれるものは手当たり次第試しました。イハダ、dプログラム、NOV,アルージュ、キュレル等。
通販でしか買えないようなメーカーも ミストラル、シェルシュール、セララボ、メディプラスゲル、エトヴォス、オルビス、ファンケル、イースペシャルなど色々試したけど 最初は調子よくてもだんだん合わなくなります。
今は頬はいい状態なんですが、眉間、おでこに赤みのあるカサカサが広がっており、毎日鏡を見てはテンション落ちますし 人と目を合わすのもつらいです。
おすすめのスキンケアなどありましたら教えてください。
自覚としては オイル系は合わないみたいです。(オイル洗顔、オイルでふたをするような保湿剤はかゆみが発生する)

ログインして回答してね!

Check!

2024/1/16 14:02

参考になるか分かりませんが、私も元々アトピー肌で、ほとんどのスキンケア、メイク商品が合わずでしたが、その時、たまたま通販で知ったデルメッドは大丈夫でした。
今改めてサイトを見てみると、私が当時使っていた商品は廃盤になっているのか、新しくなっているのか、同じようなものはなさそうでしたが、多分美白とかじゃなくて、普通のスタンダードな保湿に特化したようなシリーズのものが良いと思います。
でも、デルメッドは私にとっては高価だったので、次にもう少し安価なアスカコーポレーションを使うようになりました。
藁をもすがる気持ちでアスカコーポレーションを使い初めたので、一進一退しながらも、他の大手スキンケアコスメ(を使っていて肌荒れ状態から抜け出せなかったので)よりも良い商品のはずだと信じ込んで使っていると、いつの間にか改善して、10年くらいはずっとアスカを使っていましたが、今では他ブランドも使えるようになりました。
アスカコーポレーションは、アトピーも使えるAPSシリーズがあるので、お試しされても良いかもしれません。
他、職場の敏感肌の人は、2E(ドゥーエ)は良いと言っていました。

スキンケアの中でも、大事なのはクレンジングと洗顔だと思います。
ゴシゴシ擦らない、洗顔で潤いを取りすぎない事して、日中も肌を乾燥させないことを徹底すると、改善していったように思います。
どうか投稿者様のお肌が善くなりますように。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?