くるんとしたまつ毛にするビューラーのやり方
解決済み
ビューラーを使っても、まっすぐ直線的に上がってしまうか、あまり上がらないかで、くるんとしたまつ毛になりません。
ビューラー自体も、複数持ってはいるのですが、どれもたいして上がらないか、目の形にイマイチ合わないかで、満足しているものは一つもないので、そのせいもあるかもしれません。あとは生え方などの問題もあるかもしれませんが・・
よく化粧品のポスターで見るような、くるんとしたきれいなまつ毛に憧れます。こんな感じのまつ毛にするには、マスカラだけでなく、ビューラーの使い方にもきっとコツがあるんだと思います。化粧品のポスターのようなまつ毛になれるよ!ってやり方をご存知の方、ぜひ教えて下さい。
まつ毛パーマやホットビューラーなどでなく、普通のビューラーでお願いします。
まつ毛の量や太さがけっこうあるのに、それを活かせてないようでやんなってしまいます(>_<)どなたか助けて下さい
ビューラー自体も、複数持ってはいるのですが、どれもたいして上がらないか、目の形にイマイチ合わないかで、満足しているものは一つもないので、そのせいもあるかもしれません。あとは生え方などの問題もあるかもしれませんが・・
よく化粧品のポスターで見るような、くるんとしたきれいなまつ毛に憧れます。こんな感じのまつ毛にするには、マスカラだけでなく、ビューラーの使い方にもきっとコツがあるんだと思います。化粧品のポスターのようなまつ毛になれるよ!ってやり方をご存知の方、ぜひ教えて下さい。
まつ毛パーマやホットビューラーなどでなく、普通のビューラーでお願いします。
まつ毛の量や太さがけっこうあるのに、それを活かせてないようでやんなってしまいます(>_<)どなたか助けて下さい
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:13
2010/2/11 15:46
くるりん☆
としたまつ毛、私も憧れます。
最近ビューラーの使い方を変えたら、キレイに上がってるねって言われたので、ご参考までに…
顔に垂直に、瞼にビューラーを挿す感じにします。
するとまつ毛が勝手にビューラーに入ってくれるので、そこからスタート。
何段階かに分けて、毛先までカールさせます。
そのあと、下地⇒マスカラで、カールを固める感じで。
個人差があるかもしれませんが、この方法で私はOKでした☆
としたまつ毛、私も憧れます。
最近ビューラーの使い方を変えたら、キレイに上がってるねって言われたので、ご参考までに…
顔に垂直に、瞼にビューラーを挿す感じにします。
するとまつ毛が勝手にビューラーに入ってくれるので、そこからスタート。
何段階かに分けて、毛先までカールさせます。
そのあと、下地⇒マスカラで、カールを固める感じで。
個人差があるかもしれませんが、この方法で私はOKでした☆
通報する
通報済み