カールが長持ちするマスカラ
はじめまして。奏★彡と申します。
今回、睫毛のカールが長持ち、かつ目の周りが滲みにくいマスカラでおすすめがあったら教えて頂きたいと思い投稿しました。
こちらのクチコミで評価の高いラッシュエキスパンダーフレームプラスを使ってみたのですが、不器用なせいなのかコームタイプは扱うのが難しくて、あまり効果を感じられませんでした。できるだけ、ブラシタイプのマスカラを教えて頂けたらと思います。
また、睫毛が下向きで持ち上がりにくいのですが、睫毛を上手く持ち上げて目をパッチリとみせるために、メイク時に気を付けるといいことなどもアドバイス頂けたらと思います。
長々としたまとまりのない文章で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。
今回、睫毛のカールが長持ち、かつ目の周りが滲みにくいマスカラでおすすめがあったら教えて頂きたいと思い投稿しました。
こちらのクチコミで評価の高いラッシュエキスパンダーフレームプラスを使ってみたのですが、不器用なせいなのかコームタイプは扱うのが難しくて、あまり効果を感じられませんでした。できるだけ、ブラシタイプのマスカラを教えて頂けたらと思います。
また、睫毛が下向きで持ち上がりにくいのですが、睫毛を上手く持ち上げて目をパッチリとみせるために、メイク時に気を付けるといいことなどもアドバイス頂けたらと思います。
長々としたまとまりのない文章で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2012/2/15 02:25
デジャヴュ タイニースナイパー
ポーチでのビューラーのかさばり方が好きではなくて
極端ですが、最近ビューラーなしで暮らしています。
どうやってまつ毛を上げるのかというと、
デジャヴュの小さいブラシのマスカラ、タイニースナイパーを塗り
右に塗ってから左に塗ったところで
右が半分乾いてくるのでその時に指で好きな角度まで押し上げて
そのまましばらくキープしているとその位置でぴったり止まるのです。
左側も少しだけタイミングをずらして同じようにします。
自然な上向きまつ毛に仕上がります。
欠点はこの方法だと手が多少汚れること。
乾いて角度が決まった後、
同じデジャヴュのファイバーウィッグエクストラロングを
ボリュームを出すように重ねづけしています。ブラシタイプです!
タイニースナイパーとファイバーウィッグの2本が
セットになったパッケージがあり、
私はいつもそれを購入することが多いです。
自由自在に角度を調整、一日中キープできているので
ビューラー後のカールのキープ力もあると思いますよ~!
そして汗をかいても夜中まで滲むこともありませんし
つけ心地が軽くて、でもお湯でするする落ちます。
ちなみに私は毛が太くて長くて下向き。。。
奏★彡さんと同じくまつ毛は上がりにくいタイプです。
数年前まではまつ毛パーマをかけていました。
1~2カ月に1回かけるだけでメイクの工程が1つ減って
すっぴん姿も少しはましに…これも一つの方法かもしれません。
ポーチでのビューラーのかさばり方が好きではなくて
極端ですが、最近ビューラーなしで暮らしています。
どうやってまつ毛を上げるのかというと、
デジャヴュの小さいブラシのマスカラ、タイニースナイパーを塗り
右に塗ってから左に塗ったところで
右が半分乾いてくるのでその時に指で好きな角度まで押し上げて
そのまましばらくキープしているとその位置でぴったり止まるのです。
左側も少しだけタイミングをずらして同じようにします。
自然な上向きまつ毛に仕上がります。
欠点はこの方法だと手が多少汚れること。
乾いて角度が決まった後、
同じデジャヴュのファイバーウィッグエクストラロングを
ボリュームを出すように重ねづけしています。ブラシタイプです!
タイニースナイパーとファイバーウィッグの2本が
セットになったパッケージがあり、
私はいつもそれを購入することが多いです。
自由自在に角度を調整、一日中キープできているので
ビューラー後のカールのキープ力もあると思いますよ~!
そして汗をかいても夜中まで滲むこともありませんし
つけ心地が軽くて、でもお湯でするする落ちます。
ちなみに私は毛が太くて長くて下向き。。。
奏★彡さんと同じくまつ毛は上がりにくいタイプです。
数年前まではまつ毛パーマをかけていました。
1~2カ月に1回かけるだけでメイクの工程が1つ減って
すっぴん姿も少しはましに…これも一つの方法かもしれません。
通報する
通報済み