ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2024/2/5 08:22
先日専門店でも下地で「真反対」の下地をいきなり店員さんにきいている二人組さんがいて驚きました。
肌質が混合肌のようですが、その下地で大丈夫なのですか?
私は通年タグ付けしたものです。
今は寒いので自覚がないかもしれませんが肌質を考慮していませんよね。
チューブタイプも仕上がりは真反対。
私が使うこちらは一見少量ですがエッセンスタイプで使用量も少ないので持ちます。「化粧持ち重視」で肌をフラットな状態にしてくれます。
値上げといっても何千円も上がるわけではないですし実際その肌でタッチアップしってもらわないと駄目だと思います。
人気製品がどんな肌質のかた、どなたでも同じ仕上がりになるわけではないので。
肌質が混合肌のようですが、その下地で大丈夫なのですか?
私は通年タグ付けしたものです。
今は寒いので自覚がないかもしれませんが肌質を考慮していませんよね。
チューブタイプも仕上がりは真反対。
私が使うこちらは一見少量ですがエッセンスタイプで使用量も少ないので持ちます。「化粧持ち重視」で肌をフラットな状態にしてくれます。
値上げといっても何千円も上がるわけではないですし実際その肌でタッチアップしってもらわないと駄目だと思います。
人気製品がどんな肌質のかた、どなたでも同じ仕上がりになるわけではないので。
通報する
通報済み