母親への感謝の気持ち
解決済み匿名 さん
突然の投稿失礼します。30歳になり、一番忙しい(であろう)10年を仕事だけに忙殺されてはいけない!!と思い、どんな風に30代を過ごしていきたいか、パートナーと結婚するかしないのか、子供を持つか持たないか、持つと決めてもすぐに来てくれるとは限らないし、それは訪れないかもしれません。そんなことを考えてたら母への感謝の気持ちが溢れ出てきてしまいました!特に私は次女のため、母がもし子供は1人でいいや!となっていたら私は存在しない訳で。母にも30代のときがあったんだなって思いました。つわりや出産、子育てに追われて自分の時間はほぼなかったんだろうな。少し前は兄弟がいないと可哀想とか(今も言われたりするんでしょうけども)そういうことがあったので迷いもなかったのかも知れませんが。今は多様性のある生き方で、幸せな形がみんな違うので逆にみんな少なからず悩みもあるんでしょうね。長々と書きましたが、母親のことが大好きです。
(あっ父親も笑)生きているうちに大事にしないとなって思います。
(あっ父親も笑)生きているうちに大事にしないとなって思います。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
関連度の高いQ&A