友人たちとの付き合い方

解決済み
30歳既婚子無しです。大前提として私は子供が苦手です。

学生~20代中盤はサークルの仲間や友人たちと朝まで飲み歩くということを頻繁にしていましたが、結婚や出産ラッシュもあり、自分も友人たちも環境が変わってきています。

今でも当時の友人と飲みに行きますが、旦那も連れっていい?や子供(幼児)もいい?などとよく聞かれるようになりました。こちらから誘ったときにそれを言われるのはまだ理解できますが、友人から飲みに誘われて旦那もいい?子供もいい?は意味が分からないと思ってしまいます。

私も友人も旦那も個人です。それぞれの付き合いがあるし、私は旦那の友人の集まりには呼ばれない限り顔を出したくないし、旦那も呼ぼうとは思いません。子供なんてもってのほかです。自立なんてまだまだの人間を居酒屋に連れてきて友人も可愛がってくれて当たり前、という顔をしている友人にイラッとします。女同士の集まりに平気で顔を出す男性の心理も理解できません。

私はあなたの友人であなたのことは大好きだけど、あなたの旦那はただの他人なんだけど。話したい事も話せないじゃん。といつも思います。

大人になるってこういうことで、仕方のないことなんでしょうか...。

ログインして回答してね!

Check!

2024/2/8 10:40

子供はともかく(気持ち的には嫌ですが)、夫を連れてくるのは意味が分からないと思ってしまうタイプです。
でもきっと相手も悪気はないから、難しいですよね。
自分としては友人だけで会いたいと伝えてみていいと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?