何かに依存
解決済み匿名 さん
わたしは買い物依存症だと自分で思っています。あとギャンブルにも。
小さな頃から何かに頼ったり寄りかかったり、ときには何かにしがみついて生きてきた気がします。
こころの穴を埋める何かを探し回ってなんとか生きてきました。
それがコスメだったり洋服だったり。
さみしいんだと思いますが、それは大体の人が同じような感情だと思います。
なんでか、コスメや洋服を見てる或いは手にすることで一時は満足感や充実感にこころが溢れます。しかしモノをどれだけ手にしても、結局最後は満足出来ずに更に買ったりしてしまいます。
依存しないで独立した生活を送りたい、独立した自分でありたいと強く思うのです。
前置きが長くて申し訳ありません。
あなたは、この「依存」という事象に関してどう思いますか??
どうぞよろしくお願い致します。
小さな頃から何かに頼ったり寄りかかったり、ときには何かにしがみついて生きてきた気がします。
こころの穴を埋める何かを探し回ってなんとか生きてきました。
それがコスメだったり洋服だったり。
さみしいんだと思いますが、それは大体の人が同じような感情だと思います。
なんでか、コスメや洋服を見てる或いは手にすることで一時は満足感や充実感にこころが溢れます。しかしモノをどれだけ手にしても、結局最後は満足出来ずに更に買ったりしてしまいます。
依存しないで独立した生活を送りたい、独立した自分でありたいと強く思うのです。
前置きが長くて申し訳ありません。
あなたは、この「依存」という事象に関してどう思いますか??
どうぞよろしくお願い致します。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!