いつオシャレを楽しんでるの??

普通は、学校や職場の為に派手なネイル・明るい髪などはできない所が多いと思います。

それなのにいつ皆さんはネイルをデコしてオシャレをしているのでしょう?
折角綺麗にネイルをしても休みの日1日間の為だけ??
ジェルネイルをしてもすぐ落としてしまうのでしょうか??


自分は今までアパレルのお仕事だったので仕事場でも派手なネイルや髪の毛をいじるのも自由でした。今後飲食店の仕事に就こうと思ったのですがそうしたらネイルを楽しめなくなるなぁ~と・・・
勿論付け詰めやウィッグという手もあるんですが。

変な質問ですが、オシャレを楽しんでる皆様方お話をお聞きしたいです。

ログインして回答してね!

Check!

naonao・t

naonao・tさん

2012/2/20 00:33

仕事の時もルール内でめいっぱい御洒落する。
派手なカラーリングの髪型
デコネイル
だけが、御洒落ではないですよ

アパレル
やシティーホテルの飲食
キャバ嬢
などの経験が、あります
サービス業が、多いです。

それぞれ、服装が違いますよね。
でも、清潔+お客様が不愉快な思いをしない。
を心がけ、自分自身が本当にしたい御洒落
とは、異なった御洒落をしています。

飲食業の時は、髪のブラッシングや
ネイルができないぶん、爪磨きしてました。
どの仕事も 手をお客様に見られるので、
普段は、保湿して綿手袋はめていました
制服も誰よりも綺麗に着こなしていたつもりです(笑)
学生の時は、テカらないようにアイロンかけたり
毎日 寝押し してました。
そう言うのも十分 御洒落になりますよ
真逆ですが、学生の時もキャバの時も 服装は(笑)
誉められました。
ギャバのミーティングの時
手本として、前で立ったり。
ただ、学生の服装もキャバの服装も私の好きな
服装のジャンルではなかったです。
単純に職業のコスプレをするのがテーマです


後、普段できないので、ウイッグと付け爪 派です
毎日つけなくても 手入れしている時を
楽しんでます
周りは、ほとんどサロンでジェルですが、
私は、自分で作り上げる楽しみがあります
付け爪だったら、丁寧に使えば お気に入りのデザインを
何回か使う事もできますしね
趣味にサーフィンや乗馬など、アクティブな物が
あれば、付け爪は 楽です
ウイッグだったら、十個あれば、自分の髪型を入れ
十一の髪型になれますし、地毛は、ヴァージンヘアの
美しさを極める楽しみもあります

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?