下地、ファンデがあわない?
解決済み
私は普段あまり化粧はしていません。
日焼け止め→化粧下地→コンシーラー→パウダー
みたいな事がだいたいです。
でも、友達や家族に化粧しない方が肌が綺麗と言われて、納得してます。
でも、化粧はしたいです。
アドバイスいただけたら、すごく嬉しいです。よろしくお願いします。
日焼け止め→化粧下地→コンシーラー→パウダー
みたいな事がだいたいです。
でも、友達や家族に化粧しない方が肌が綺麗と言われて、納得してます。
でも、化粧はしたいです。
アドバイスいただけたら、すごく嬉しいです。よろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2024/2/14 20:37
肌質や肌色に合った下地、ファンデに出会えると良いですね。
あとは同じ下地やファンデでも使い方次第だったり、案外メイクツールを替えたら綺麗に仕上がることありますよ。
パウダーファンデの場合は付属スポンジではなく筆や、おしろい用のパフで付けてみる。
リキッドの場合はごく少量だけ顔の中心を主にカバーしたい部分だけつけて全体に塗り広げないなど。
質問者様の普段のメイク方法にプラス少量のリキッドファンデを加えると、カバーし過ぎない素肌を活かした透明感ある仕上がりになりそうですね。
あとは同じ下地やファンデでも使い方次第だったり、案外メイクツールを替えたら綺麗に仕上がることありますよ。
パウダーファンデの場合は付属スポンジではなく筆や、おしろい用のパフで付けてみる。
リキッドの場合はごく少量だけ顔の中心を主にカバーしたい部分だけつけて全体に塗り広げないなど。
質問者様の普段のメイク方法にプラス少量のリキッドファンデを加えると、カバーし過ぎない素肌を活かした透明感ある仕上がりになりそうですね。
通報する
通報済み