髪の毛をサラサラに!大島椿(ツバキ油)
髪の毛がボサボサなんです(T_T)
朝、ドライヤーをしたらよけいに髪の毛が広がります!
流さないトリートメント的なものはつけてません
正しいシャンプーの仕方を教えて下さい!
あと、最近@コスメで人気な、大島椿(ツバキ油) を買おうかなと思ってるんですが
あれで、つやつやの髪の毛になれますか?
それか、他にいいやつとかあったら教えて下さい(^_-)-☆
大島椿(ツバキ油) の、付け方なども知りたいです!
長々とすみません。
朝、ドライヤーをしたらよけいに髪の毛が広がります!
流さないトリートメント的なものはつけてません
正しいシャンプーの仕方を教えて下さい!
あと、最近@コスメで人気な、大島椿(ツバキ油) を買おうかなと思ってるんですが
あれで、つやつやの髪の毛になれますか?
それか、他にいいやつとかあったら教えて下さい(^_-)-☆
大島椿(ツバキ油) の、付け方なども知りたいです!
長々とすみません。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:6
2012/2/20 18:16
ボサボサな髪
私も、パーマをかけてから髪が傷みがちになり、
ストレートパーマをかけ、傷んだ部分を切りましたが、
髪同士のからまりや、パサつきは改善されず……。
そこで、シャンプーをノンシリコンにし、
アウトバストリートメントにあんず油を使い、
ドライヤーをイオンドライヤーに変えてみました!
すると、ボサボサだった髪が、なめらかになり、
からまりにくくなりました。
あんず油は、椿油よりも軽い使い心地で、
べたつきもありません。
ほのかに甘い香りがします。
べたべたするのが嫌いな方にはおすすめです。
椿油は、使い過ぎてしまうと、
べたっとした髪になってしまうので、付け過ぎ注意です。
ですが、
つげの櫛や動物毛でできたブラシに椿油を少量付けて
ブラッシングすると髪につやが出ます♪
アウトバストリートメントに、
「ラサーナ」などシリコン系のトリートメントを使用すると、
すぐにサラサラを実感できますが、
なるべく天然のものを使用したいほうなので、
あえておススメはしませんが、
さらさら感で言いますと、
あんず油や椿油よりも優れています!
また、、
髪にプラスイオンが付着すると、
広がりやぱさつきの原因になるようなので、
ドライヤーをマイナスイオンが出るものに変えました。
使用後すぐ、いつもより髪がサラサラになり、
まとまりやすくなった感じがしました。
家電量販店で3000円くらいから購入できます(*^_^*)
私も、パーマをかけてから髪が傷みがちになり、
ストレートパーマをかけ、傷んだ部分を切りましたが、
髪同士のからまりや、パサつきは改善されず……。
そこで、シャンプーをノンシリコンにし、
アウトバストリートメントにあんず油を使い、
ドライヤーをイオンドライヤーに変えてみました!
すると、ボサボサだった髪が、なめらかになり、
からまりにくくなりました。
あんず油は、椿油よりも軽い使い心地で、
べたつきもありません。
ほのかに甘い香りがします。
べたべたするのが嫌いな方にはおすすめです。
椿油は、使い過ぎてしまうと、
べたっとした髪になってしまうので、付け過ぎ注意です。
ですが、
つげの櫛や動物毛でできたブラシに椿油を少量付けて
ブラッシングすると髪につやが出ます♪
アウトバストリートメントに、
「ラサーナ」などシリコン系のトリートメントを使用すると、
すぐにサラサラを実感できますが、
なるべく天然のものを使用したいほうなので、
あえておススメはしませんが、
さらさら感で言いますと、
あんず油や椿油よりも優れています!
また、、
髪にプラスイオンが付着すると、
広がりやぱさつきの原因になるようなので、
ドライヤーをマイナスイオンが出るものに変えました。
使用後すぐ、いつもより髪がサラサラになり、
まとまりやすくなった感じがしました。
家電量販店で3000円くらいから購入できます(*^_^*)
通報する
通報済み