普段使いするアイシャドウ

no Image

匿名 さん

おしゃれな普段のプライベート使いできるようなアイシャドウで以下で迷っています。
発色しすぎるのも困りますが、色が分からないくらいの発色もちょっと、、という感じです。
懸念点も書いておきますので、みなさんの中で以下を使用している方のアドバイス(これのここがいいと思う!や、確かにそこの発色は濃いけどこうだよ!等そのアイシャドウのいいところ)をお聞かせください。

1.シャネル レベージュパレットルガールテンダー
(ブルベ夏なので右側の上のゴールドの発色が濃いなら合わない。ここがなければ完璧)
2.上と同ブランド ウォーム
(発色が淡く薄いとのこと。)
3.イヴサンローラン クチュールミニクラッチ400
(右下のくすみオレンジが濃く発色するならその色はあまり使えなさそう。)
4.イヴサンローラン 同アイシャドウ 600
(全体的にオレンジっぽい...?ピンクみがあるなら尚いい)
5.ゲラン オンブルジェ 530
(懸念点なし)
6.トムフォード アイカラークォード42a
(ツヤ系よりラメが綺麗なものを探していたので、ラメがないように見える為)


3.4.6のいいところをもっと教えて頂けたらと思います。
もちろん懸念点が本当にそう!とかでも大丈夫ですし、1.2.5のいいところ、ここがなー、というところでもかまいません。

シャネルがいいと思う、だけではなく
理由もお聞かせください。
よろしくお願いいたします。

ログインして回答してね!

Check!

2024/2/23 01:08

3.イヴサンローラン クチュールミニクラッチ400使用しています。
右下はオレンジではなくピンクです。
右下をベースに上のラメを足して使用していますが、すごく目が大きく見えると言われたことがあります。
左下もラメ入りですが、シメないスタイルにしているため、殆ど使用していません。
きれいにグラデーション作るなら左下も使って、全色捨て色なしで非常に良いパレットだと思います。

オレンジと書かれているので、もしかして、500ですかね?

参考になりましたら幸いです。

質問者からのコメント

2024/2/23 01:25

no Image

匿名 さん

YouTube等のスウォッチを見た際、オレンジっぽく見えていた為オレンジブラウンなのかな?と思っていました(><)
画面上だとやはり色味が変わりますね...。

詳しくありがとうございます!!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?