サービス業のモチベって何ですか?

no Image

匿名 さん

長いし愚痴っぽいです。
現在サービス業をしております。
今の職場は5年くらいですが、接客販売業は10年くらいやってます。
地域の民度が低い田舎なせいか来る方はどうやって社会で生活してるのだろう?と思う方もまぁまぁいます。
町工場の社長さんが多く自分は偉い、男尊女卑、客は神というスタンスの方がそこそこいます。
大半は普通のお客様、少ないですが良いお客様ももちろんいらっしゃいます。が、人として問題のある方も多いです。
私自身今いる業界に興味はないのですが、仕事にしたのだから頑張ろうと日々過ごしております。
そんな中で言い方は悪いですが訳のわからん生き物(50~60代の男性がほとんど)を相手に少ない給料で(残業ないと手取り15万切る、ボーナスで平均年収上げる感じ)相手して、何をモチベにすればいいのでしょうか?
給料がどの地域でも1人で自立できるくらいの貰えてるのであればまだしも貰えてないのに珍獣を相手にひたすら下手に出で差し上げる、珍獣相手に顧客満足度を上げるってなに?????どうなったら満足するの、イタチごっこになるじゃんって思います。小さい会社の社長も年寄りも別に他人から見たら偉くないじゃないですか。若くても自分を驕らず礼儀正しい方がよっぽど偉くて尊敬します(実際若い方は礼儀正しい方が多い)普段だったらされた態度そのまま返せますど仕事だからそんなことしちゃいけなくて我慢料の給料もその辺の新卒みたいな金額です。
職場は人間関係もまぁまぁで通いやすいところであるし、興味ないなりに頑張りたいのですが日々こんな感じだと気持ちも滅入ります。
どの接客業も似たような感じかと思いますみなさんどんなふうに日々頑張っていますか?
それとも私が向いて無さすぎる、おじさんが嫌いすぎるだけなのでしょうか、本当にうんざりです。

ログインして回答してね!

Check!

2024/2/22 22:08

勘違いした人は普通のカフェでも、一流ホテルのラウンジのようなサービスが受けられると思っていますから、厄介ですよね。
勘違いモンスターにおもてなしの心はいらないので、サービス料金の範囲内で淡々とこなすのが一番ですね。
毎日お疲れさまです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?