ノーファンデと、その時の下地
匿名 さん
メイクで、ぼけっとしてると、ファンデーションを、たまにうっかり忘れてしまう時があるくらいの肌なら、ノーファンデの方が良いのでしょうか?
ベースメイクで下地+日焼け止め+コンシーラーとお粉は、ありですか?
色白ブルベでノーファンデの方、下地とコンシーラーとお粉や日焼け止め、何を使っていますか?
きちんとおしゃれしてお出かけの時は、ファンデーションした方がよいかなとか思ったりしますが、
資生堂の美容液ファンデも気になります。
ベースメイクで下地+日焼け止め+コンシーラーとお粉は、ありですか?
色白ブルベでノーファンデの方、下地とコンシーラーとお粉や日焼け止め、何を使っていますか?
きちんとおしゃれしてお出かけの時は、ファンデーションした方がよいかなとか思ったりしますが、
資生堂の美容液ファンデも気になります。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2024/2/23 20:00
お肌きれいなんですね…!そのほうが楽ですよね。
日焼け止めとトーンアップ下地、気になるところだけコンシーラーしてます。
最近はコスメデコルテお気に入りで使っています。トーンアップCCのほうは、ベージュはコンシーラー的にも使えるので万能でおすすめです。
日焼け止めはどのコスメとも相性がいいので、スキンケア最後に無色のビオレかニベア使っています。下地でトーンアップ使うことが多いので、日焼け止めは透明のほうが使いやすいなと最近思ってます。
日焼け止めとトーンアップ下地、気になるところだけコンシーラーしてます。
最近はコスメデコルテお気に入りで使っています。トーンアップCCのほうは、ベージュはコンシーラー的にも使えるので万能でおすすめです。
日焼け止めはどのコスメとも相性がいいので、スキンケア最後に無色のビオレかニベア使っています。下地でトーンアップ使うことが多いので、日焼け止めは透明のほうが使いやすいなと最近思ってます。
通報する
通報済み