嘘泣きができるようになりたい

**ぶーたろー**

**ぶーたろー** さん

私は映画などを見ると
感動はしますが必ず
と言ってもいいくらい
涙が出ません

フラれても悲しいのに
涙が出ません


泣ける女って何かと
得ですよね(T_T)

もてあそぶつもりは
ありませんが涙が出る
ようになりたくて


以前はまばたきしないまま
いて涙を流していましたが
コンタクトをしていると
まばたきしなくても
涙が出ません(T_T)


コンタクトしていても
涙が出る方法ありましたら
教えて頂きたいです



中傷はやめてください
本当に悩んでます

ログインして回答してね!

Check!

2012/2/22 19:35

感受性
難しいですけど
感受性の問題じゃないかと思います。

人間には論理的に動く人(理系タイプ)と
感情で動く人(文系タイプ)がいるそうですが、
もしや質問者様は前者の方ではないですか?

私はよく泣く人間なのですが、
無駄に他人に感情移入したり相手の気持ちになってみると
よくウルウルきてしまします。
あとは、ちょっとネガティブになってる時は
些細なことでも泣いてしまいます。

本を読んだり自然に触れたりして感受性を養って、
ちょっとしたことにも心を動かせるようになれれば、
自然と涙も出るようになるのではないでしょうか。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?