コンシーラーについて
解決済み
よく「ファンデ使わなくても、コンシーラーとパウダーのみでメイク完了」みたいなことを言われますが、コンシーラーってファンデーションよりも塗っている感がありませんか?
今、私が使っているのはランコムのタンイドルのリキッドファンデです。
厚塗り感がなく、ぴたっと肌にフィットする感じに仕上がります。
そこにディオールのコンシーラー(明るめの色)を目元など少し明るくしたい部位に重ねてパウダーで仕上げると、夫に「今日のファンデ安物?」と聞かれてしまいます。
どうやらキメが粗く見えるようです。
メイク下地+ディオールのコンシーラー+パウダーのみで仕上げてみたこともありますが、やはり不評でした。
ディオールのコンシーラーは評判が良いですし、わたしも今まで使ったものの中では一番良いかな?とは思っていたのですが、シミ隠しなどのスポット的な使い方になるのなら、安いコンシーラーでも良いか…と思っているところです。
ただ、YouTubeなどの美容動画などでもおすすめされる商品でもあるので、使っておられる皆さんの本当のところの感想はどうなのかな?と思いました。
同じように感じている方おられますか?または、「こういう使い方するときれいに仕上がるよ」みたいなアドバイスがあれば、教えてください。
今、私が使っているのはランコムのタンイドルのリキッドファンデです。
厚塗り感がなく、ぴたっと肌にフィットする感じに仕上がります。
そこにディオールのコンシーラー(明るめの色)を目元など少し明るくしたい部位に重ねてパウダーで仕上げると、夫に「今日のファンデ安物?」と聞かれてしまいます。
どうやらキメが粗く見えるようです。
メイク下地+ディオールのコンシーラー+パウダーのみで仕上げてみたこともありますが、やはり不評でした。
ディオールのコンシーラーは評判が良いですし、わたしも今まで使ったものの中では一番良いかな?とは思っていたのですが、シミ隠しなどのスポット的な使い方になるのなら、安いコンシーラーでも良いか…と思っているところです。
ただ、YouTubeなどの美容動画などでもおすすめされる商品でもあるので、使っておられる皆さんの本当のところの感想はどうなのかな?と思いました。
同じように感じている方おられますか?または、「こういう使い方するときれいに仕上がるよ」みたいなアドバイスがあれば、教えてください。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!