50代後半の叔母のプレゼント

母方の叔母の誕生日が近いので考えています。
叔母は独り身で、祖父母と田舎の家で暮らしてきました。

私の家と近いのでよく顔を見に行くし、甥姪が私たち兄弟のみでとても面倒をよくみてくれます。私の第二の母という感じです。
去年の私の誕生日には羽毛布団セットをくれました。

その叔母は今は認知症の祖父を一人でみています。
ここ最近は祖父を病院にあずけているので表情が柔らかくなっていますが、去年頃からほんとに滅入っているようで、私たちの相手もめんどくさいようです。
元々神経質なので祖父とうまくいかないとかわいそうです。

お世話になっているし、お誕生日くらいは心が軽くなるようなプレゼントをしたいです。
去年はミッキーの置時計をあげたら気に入ったらしくよく見えるところに置いてあります。
普段なんでもケチをつける傾向がありますが、その置時計やポーチなど姪から貰ったものは大事に使っているようなので、なんでもいいかもしれませんが、せっかくなので大人の女性に意見を聞きたいです。(母と叔母は対照的な考えを持っているので…)

・世話焼きで人に頼るのは嫌い
・少し高くても質が良いものがすき(母とは違ってヴィトンで揃えたりする)
・案外キャラクターものやロマンチックなものが好き
・ハンカチなどよくもらうものはいらないと思われる


ジルスチュアートの鏡は使えるし、心がぱあっと華やぐし、周りの友達にも好評でいいかなと考えました。
が、あくまで20代の私の趣味で50代の人から見たらちゃっちくて使うのが恥ずかしいアイテムなのかなとも思えますが、どうなんでしょう?

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?