食べたことをなかったことにしたい

**ぶーたろー**

**ぶーたろー** さん

過食症の者です

今日こそコントロールしようと思っていたのに
またやってしまいました

お菓子だけで1000kcalは摂りました

どうにかなかったことにしたいです

運動なんて1時間で100kcalくらいだから
ほとんど消費されませんよね

どうすればよいのでしょうか


危険なことは承知ですが
便秘薬使うしかないでしょうか



中傷はやめてください

ログインして回答してね!

Check!

2012/2/25 17:47

無理しないでカロリーコントロールを…
私も食べるの大好きですが、ダイエットも諦めきれない者です。

たまにはたくさん食べたり、バイキングに行ってお腹もズボンもはち切れる程食べて、罪悪感に苛まれたりします。


私は無理するとかえってストレスで食欲が増してしまうので、極力ストレスを貯めない考え方をします。


女性の1日の必要な平均摂取カロリーは1600~1800kcalくらいでしょうか?
年齢や1日の活動量でも変わってくると思いますが…。


もし、1日でこれを越えるくらい食べたとしたら2~3日かけてこのカロリーを消費していく考え方です。
だからと言って食べ過ぎた翌日から数日間まったく食べないと体がリバウンド状態になってしまうと大変なので、次の日も3食きちんと食べて下さい。
ただ、食べる量と質に気を使います。
食べ過ぎた次の日は胃袋が大きくなるのか、すごく食欲が増します。
サラダや野菜を中心にお腹を膨らませます。
野菜サラダだけだと寂しいのでバランスよく、チーズやツナ缶等も少量トッピングしたら美味しいし、飽きにくいのではないでしょうか?

朝はサラダとパンとか…。

昼は比較的好きなものを…。(それでも食事の量には気をつけてください。)

あと、夜はほとんどカロリーがないような物を食べます。
夜は寝るだけなのであまりカロリーを消費しませんからね。

どうしてもお腹が空いた時はコーヒーを飲んだり、コーンスープを飲んだり、ヨーグルトを食べます。

ヨーグルトは意外とお腹が膨れるように感じます。
ヨーグルトに少量のフルーツグラノーラを入れて、ヨーグルトに食感を出すと満足感が得られるのではないでしょうか?
私は食べ過ぎた翌日の夕飯はヨーグルトとフルーツグラノーラにしています。

前に友人が言っていましたが、1日で痩せる事はできないが、1日で極端に太る事もないと…。
(たくさん食べ続けるから太ると…)

なのでメリハリをつけて食事するようにしたら良いと思います。

どうしても空腹でおやつが欲しい時は板チョコ等1カケ食べると結構満足します。


普段からでもお腹が空いたときにヨーグルトにフルーツグラノーラを入れて食べると満足すると思います。
たとえば、3時のおやつにたくさんのおやつを食べようと用意しても先に、ヨーグルトから食べます。
そうするとヨーグルトを食べ終える頃にはお腹が膨れてチョコ1カケとクッキー1枚で満足します。
おやつも1日で食べきるのではなく「明日の楽しみ♪」と少し残してみてはどうでしょうか?



若いうちは食事を減らしてダイエット~なんてやっていましたが、年齢が進むとその極端なダイエットは老化に繋がると言われて、カロリーを考えるようになりました。

いきなりじゃなくていいので少しずつ頑張ってみて下さい。


文章、長くなってすみません。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?