骨格メイクについて
解決済み
どのメーカーでもファンデーションの1番明るい色を薦められる肌です。
例えば、ファンデーションを2色使いして、中高にするには、ビューティゾーンや高いところに明るいファンデ、顔まわりはトーンを落としてファンデという方法もありますが、色白だとこれ以上明るいファンデーションが無いわけで、悩んでしまいます。
クレポのクッション2色使いしようかと考えています。現在の手持ちはオークル00です。オークル20や30で顔まわりを暗くすると、首と色が合わなくなって不自然でしょうか。
それとも、ローラメルシエ等の明るいコンシーラーでビューティゾーンなどを明るくする方法が良いのでしょうか。
例えば、ファンデーションを2色使いして、中高にするには、ビューティゾーンや高いところに明るいファンデ、顔まわりはトーンを落としてファンデという方法もありますが、色白だとこれ以上明るいファンデーションが無いわけで、悩んでしまいます。
クレポのクッション2色使いしようかと考えています。現在の手持ちはオークル00です。オークル20や30で顔まわりを暗くすると、首と色が合わなくなって不自然でしょうか。
それとも、ローラメルシエ等の明るいコンシーラーでビューティゾーンなどを明るくする方法が良いのでしょうか。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2024/3/5 08:06
ディオール スノー メイクアップ ベースのブルーシェードおすすめです。私も色白でタンクッションエクラルミヌのオークル00使っています。高いところにはディオールスノーのブルーシェードを使って明るくして高さを出しています。ルレオスールデクラの17も使っています。綺麗に立体的に仕上がります。
通報する
通報済み
質問者からのコメント
2024/3/5 09:12
てんてんしっぽ さん
合わせ技、また、具体的なご指導ありがとうございます!
とても気になるので、デパートに行ってきます!