ディオールに担当制度?はありますか?

解決済み
ディオールでお買い物するとき、いつも空いている方が接客してくださっていたので、担当制度みたいなのはないんだなと思っていました。
しかし2024年になってから、お店に行くと空いている店員さんが席に案内はしてくれるのですが、名乗って顧客情報を確認すると「担当を呼んで参ります」とか「担当が接客中なのでお待ちいただけますか」と言われるようになりました。
他の店員さんが空いているときでも、その担当さんが空いていない場合は待たされることになるので、気になっています。
自分は基本タッチアップはしない(事前に買うものを決めている)ですし、どの店員さんでも嫌な思いをしたことがないので、どなたが対応してくれてもいいのですが…。
これは私が何か失礼をして、対応をする人が決まってしまったとかでしょうか?
一応トラブルになったことや返品したことはなく、身に覚えはありません。
どなたが対応してくれても大丈夫、というのは失礼(お店の方を困らせる)でしょうか?

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?