悩み

解決済み

no Image

匿名 さん

20代前半で仲が良い友達(親友)は1人しかいません。
周りはもっと友達たくさんいるのに、
自分は思うようにいかず、高校の時の友達とは縁をきってしまいました。
親友と呼べる子は、ほんとに何でも話せて大切な存在なんです。

でもふと、友達1人しか居なくて、
私って孤独だよな、誰からも必要されてない、街を歩いてると、知らない人からの目線が怖い、色々と考えてしまいます。

当然友達全然いないので、遊びに行くって事も凄くある訳じゃないし、人生疲れるって思ってしまいます。

人生ってなんなんでしょう、、

ログインして回答してね!

Check!

2024/3/17 16:30

友達は「なんでも話せる大切な存在」が一人いれば、それで充分ですよ。

知らない人の目線は気にしすぎだと思います。
よく言われる事ですが、【自分が思うほど、他人は自分のことを気にしていない】です。
知り合いや友人でもそんなものですから、赤の他人なら、尚更です。

今は【お一人様女子】がとても多いですよ。
一人でも映画や食事、旅行に行って、人生をもっと楽しみましょう!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?