仕事の給料を選ぶか人間関係選ぶか

no Image

匿名 さん

今の仕事は給料がとてもよくて仕事が
楽しくてやり甲斐がある仕事で自分にも
今の仕事がとても合っています。
ただ人間関係で少し悩みがあります。
通りすがりに何かボソボソ小さい声で
独り言の様に嫌味を言ってきたり
する人がいてとても不快です。
その人とは別の部署なのでもう今後は会うこともなく関わることもないのですが、
時々会った時は笑顔で話しかけてきて
下さるので私の勘違いかなぁ?と思ったのですが勘違いではなさそうです。それとその方が誰か他の方の愚痴を大きな声でとても汚い言葉遣いで言ってるのを聞いてしまってからこの方はなんて汚い言葉遣いをするんだろう。ストレスが溜まるのも分かるけど人の悪口を職場で大声で言う会社には居たくない。と思ってしまいました。
給料が良いから人間関係我慢する方を選ぶか、給料が安くても良いから人間関係良好の方を選ぶか悩んでいます。みなさんなら
仕事する上で多少の人間関係は我慢されますか?私は今まで人間関係に悩んだ事がなかったので少しの人間関係の悩みでも中々我慢できません。どうしたらいいでしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

2024/3/19 02:16

たった一人、その上、部署も違う人の為に辞めるなんて、もったいないです。

きっとそういう人は他の皆からも相手にされなくなり、そのうち会社に居づらくなると思いますよ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?