使いやすい口紅・グロス
たま77 さん
ドラッグストアで口紅、グロスなどを売り場を巡っていて思ったのですが、
商品の形状が次の3つに分類されるものが多いなぁと思いました。
タイプ1:昔ながらのクルクル回して出すタイプの口紅
タイプ2:マスカラのように、スティックの先にチップが付いている、
リキッドリュージュやグロス
タイプ3:チューブタイプのグロス
私がお化粧を初めた十数年前くらいは、
アイシャドーが入っているようなケースに入った、
口紅・グロスが結構売られていたのに…と
時代の流れを感じてしまいました。
徐々に、チップでつけるタイプのものに置き換えられて
いってしまったのかと思います。
パレットタイプの口紅やグロス、数が減りました。
昔は、リップブラシを使う人が多かったけど、
最近は使う人が少ない、といった理由でもあるのでしょうか?
でも、チップでつけるタイプは唇の雑菌や、食べ物のカスなどが、
容器内に入って、撹拌されて広がって、それを繰り返して…
といった感じがして、あまり好きになれません。
それに、マメにティッシュで拭きとらないと、キャップ周りが汚くなります。
チューブタイプのものは、柔らかいテクスチャだと、漏れ出していたり、
硬めだと、量が少なくなってきたら押し出して使うのが大変だったりして、
使いやすいなぁと思うものが少ないです。
個人的には、インテグレートのグラマラスルージュや、
ラヴーシュカのフルバルーンルージュのように、
容器から少しずつ押しだす感じて使える商品が
増えてくれたら嬉しいなぁと思います。
https://www.cosme.net/product/product_id/2897769/top
https://www.cosme.net/product/product_id/2945740/top
また、色つきリップ感覚で使えて潤いが持続するものが
あったらいいなぁ、と探しています。
皆さんの手持ちのリップアイテムに対して、
満足している点、使い勝手が悪いなと感じる点、
こういった商品があったらいいのに、
といったものがあったら教えてください。
ちなみに、新しいシリーズが出た時にサンプルが出回りますが、
少量ずつの全色セットとかが常時売り場にあれば、
お金を出して買ってもいいのに…とよく思います。
皆さんはどう思われますか?
商品の形状が次の3つに分類されるものが多いなぁと思いました。
タイプ1:昔ながらのクルクル回して出すタイプの口紅
タイプ2:マスカラのように、スティックの先にチップが付いている、
リキッドリュージュやグロス
タイプ3:チューブタイプのグロス
私がお化粧を初めた十数年前くらいは、
アイシャドーが入っているようなケースに入った、
口紅・グロスが結構売られていたのに…と
時代の流れを感じてしまいました。
徐々に、チップでつけるタイプのものに置き換えられて
いってしまったのかと思います。
パレットタイプの口紅やグロス、数が減りました。
昔は、リップブラシを使う人が多かったけど、
最近は使う人が少ない、といった理由でもあるのでしょうか?
でも、チップでつけるタイプは唇の雑菌や、食べ物のカスなどが、
容器内に入って、撹拌されて広がって、それを繰り返して…
といった感じがして、あまり好きになれません。
それに、マメにティッシュで拭きとらないと、キャップ周りが汚くなります。
チューブタイプのものは、柔らかいテクスチャだと、漏れ出していたり、
硬めだと、量が少なくなってきたら押し出して使うのが大変だったりして、
使いやすいなぁと思うものが少ないです。
個人的には、インテグレートのグラマラスルージュや、
ラヴーシュカのフルバルーンルージュのように、
容器から少しずつ押しだす感じて使える商品が
増えてくれたら嬉しいなぁと思います。
https://www.cosme.net/product/product_id/2897769/top
https://www.cosme.net/product/product_id/2945740/top
また、色つきリップ感覚で使えて潤いが持続するものが
あったらいいなぁ、と探しています。
皆さんの手持ちのリップアイテムに対して、
満足している点、使い勝手が悪いなと感じる点、
こういった商品があったらいいのに、
といったものがあったら教えてください。
ちなみに、新しいシリーズが出た時にサンプルが出回りますが、
少量ずつの全色セットとかが常時売り場にあれば、
お金を出して買ってもいいのに…とよく思います。
皆さんはどう思われますか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!