セザンヌ
匿名 さん
ふたえライナーと
ハイライトが
機能的に自分の求めるものと合わなかったのですが、皆さんはセザンヌ好きですか?
こんな感じです
ふたえライナー→筆で書きました感が出る、一回だとほぼつかない
ハイライト→ハイライトの発色は弱いが、ラメが飛び散りすぎて、ラメだけをつけた人みたいになった
ハイライトが
機能的に自分の求めるものと合わなかったのですが、皆さんはセザンヌ好きですか?
こんな感じです
ふたえライナー→筆で書きました感が出る、一回だとほぼつかない
ハイライト→ハイライトの発色は弱いが、ラメが飛び散りすぎて、ラメだけをつけた人みたいになった
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2024/3/23 14:05
私は好きですよ~アイシャドウは好みの色無いので使ってませんが、アイブロウペンシルやチークは発色良すぎず無難に使いやすいです。ふたえライナーはピンクの色を涙袋の影に使ってますがすぐぼかせば自然に盛れるので重宝してます。下まつげのキワにもライン引いて自然に盛ってます。
ハイライトは、私はパールグロウの方ではなくミックスチークの10を使ってます。パール感ラメ感抑えめで、普段ハイライトあってもなくてもどっちでもいい派の私にはちょうどいいです。
シンプルで使いやすい無難なブランドなんじゃないでしょうか?
ハイライトは、私はパールグロウの方ではなくミックスチークの10を使ってます。パール感ラメ感抑えめで、普段ハイライトあってもなくてもどっちでもいい派の私にはちょうどいいです。
シンプルで使いやすい無難なブランドなんじゃないでしょうか?
通報する
通報済み