自信が無い

気になる姫

気になる姫 さん

高校1年生です。自分に自信がありません。

友達は少なくて、クラスの子はいつも携帯いじってますがメールするような友達もいません。
親友は1人いますが別の学校でなかなか会えないし、話しているとどうしても学力の差とかが気になってそういう目で見てしまいます。。

クラスで仲の良い子達にも、移動教室のときとか置いてきぼりにされることが多々あります。
確認しなくても居るものだと思われてるのでしょうか。
自己主張するのが苦手で、自分存在感ないなあと思うこともしばしば…。

外見も自信がありません。
肌は地黒でニキビ、毛穴の黒ずみ、テカリなど気になってしまいます。
肌に悪い事をわかっていながらもお菓子を食べたりしていないと満足しません。
髪は量が多く、真っ黒で太いためゴワゴワして、
目も一重で腫れぼったく、笑顔も苦手でぶすっとしているように見えるのかいつも眠そう、怖いと言われます。

少し前ですが部活の内容とか人間関係が面倒くさくなって部活をやめました。

勉強も中途半端で、最近1日をやり過ごすことに必死です。

この間Perfumeのライブに行きました。
感動したし、私も頑張らなきゃって思ったのですが。。
何を頑張ればいいのかもわからず、もどかしいです。
最近ずっと気分が落ち込んでいるし、頑張っていないのにご褒美ばかりもらっている気がして…。

おしゃれも楽しくありません。

新しい事を始めなきゃと思っているけど、怖いなあとも思うし…。

自分、何やってるんだろうって思うんです。
何もかも中途半端で、無難におさめようとしてしまいます。

こんな私、おかしいのでしょうか。どうすれば良いと思いますか。

ログインして回答してね!

Check!

2012/3/3 22:59

自信
友達は数ではありませんし、信頼出来る友人であれば、その方を大切にすれば、気持ちも穏やかになり、楽になると思いますよ。


外見は自信のある人は少ないです。


嫌な部分を挙げれば、皆さん沢山出てくると思います。


外見に悩みのなさそうな方でも、実際は悩みがある場合が多いです。



生活していれば、色々な悩みに直面する事は誰もがあります。


そのような経験があってこそ、成長して行くのだと思います。


考え悩む事は決して無駄な経験ではないと思います。


自分の可能性が広がる場合もあります。


行動しない限り結果は出ませんので、少しずつでも良いので、やりたい事があれば、手を付けていけば良いと思いますよ。


他の方も仰るように、パフュームの皆さんを含め、歌手やタレントさんは、始めから人気が出たり売れる訳ではありません。


辛い時期があってこそ、今キラキラ輝いていると思います。


大好きな、あーちゃんもそうだと思いますよ。



ちょっとした事で自信に繋がると思います。


苦手な科目を得意にしたり、アート、裁縫、歌、ファッション等、何か好きな事に磨きをかけてあげても良いと思いますよ。


悩みをご両親に相談して、気持ちが楽になる場合もありますし、良いアドバイスを受ける事もあります。


信頼出来る先生に相談されてみても良いと思いますよ。


やりたい事・やるべき事が分かり、やる気が起きる場合もあると思いますよ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?