苦手…

no Image

匿名 さん

美容外の質問ですみません。
セールスや営業が苦手なのってどうしたら克服できますか?
今度携帯ショップに行くんですが、必要ないプラン、Wi-Fiとか家族割?の営業をされて断りたいときに何て言えばいいか分かりません。
要らないのでって言っても「お話だけでも~」としつこく言われたことがあります。
お店に行かないと出来ない手続きをするため知りたいです。
あと、お店の人から「今って家族の中で当社のスマホを使っている人は何人ですか?」「固定電話はありますか?」とかの質問も答えたくないです。
しつこい方には怒ってはいけませんか?
スマホって本体だけでも安くないし、私にとっては高い物だし、長い時間待たされるし、何で買い物?でイライラしないといけないんだろうとモヤモヤします。
よい断り方、言い方があれば教えて下さい。
よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2024/4/4 06:50

それは言い方や態度にもよると思います。
毅然とした態度できっぱりと断ればお相手は察してくれますよ。「ありがとうございます。でも興味がありませんので説明はけっこうです。」と。

お客さまの情報を聞き出して商品やサービス商品の訴求に繋げるのがお店の方の仕事です。決して怒ってはいけません。

断れない方って、ついニコニコしながら言いがちだと思うんです。それでは相手に可能性があるかも?と思わせてしまいます。

怒るのではなく"あなたがあれこれお聞きになる気持ちはわかります、でも私はそれを必要としていないので"ということを毅然とした態度でわかっていただきましょう。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/01~07/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?