親からのお小遣いで人に奢る、あり?なし?

解決済み

no Image

匿名 さん



大学生です。うちはバイトが禁止で、お小遣いをもらってます。
それで人に奢るのはダメなのでしょうか。

お付き合いしてる同年代の方が諸事情で経済的に大変になったので、デートの食事をたまに奢ったり一部負担したいと思うようになりました。しかし、でもそれご両親のお金だから受け取れないよ、と断られてしまい、いつも、高いお店に行けないことを謝られながら安いお店に行きます。親のお金だと思うとあんまり嬉しくないみたいです。

気持ちはわかりますが、私は2人分出せるのに、お金がないからと会うのを断られてしまったり、行きたい場所にいけなかったりするのは、ちょっと悲しいです。
私はバイトしない代わりに自由に使えるお金をもらっていて、それを使わずに貯めており、ブランド品を買うよりも、2人で快適に過ごしたいと思ってるのに、、

また私はお小遣いに手をつけず不用品の売上で買い物してるのですが、これならば奢りに使うのはありでしょうか。
売上も、親の買ったものを売ったお金ではありますし、額も限られていますが…

回答に際しては彼氏のことを悪く言わないでもらえると嬉しいです…

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?