仕事のやり方

no Image

匿名 さん

仕事のことで悩んでいます。

社会人生活が長い方に伺いたいのですが、「今から、自分の仕事の仕方を変えるのは難しい」と感じますか?

私はいわゆる若手なのですが、私が仕事に役立つプログラムやアプリを開発しても、
同じ仕事をしている先輩方には全く利用してもらえません。

簡単に使えるツールで、効率も上がるし、ミスも減らせるし…と思っているのですが、
先輩方は試しに使ってみる、ということもありません。

職場のためになると考えての行動でしたが、先輩方へ私が作ったツールの紹介をすることが、段々と切なくなってきました。

事務改善を提案する後輩って、良く思われないものなのでしょうか。
見方によっては、後輩から「あなたの仕事のやり方、効率悪いですよ。」と指摘されているようなものでもあり、気持ちの良いものでは無いのかもしれないと思っています。

私が事務改善をすることは管理職には評価されているのですが、(利用してもらえていないので)実態が伴っていないため、なんだかモヤモヤするばかりです。

質問すべきこともまとまらない状態なのですが、社会人経験が長い方の意見を聞かせていただきたいです。

ログインして回答してね!

Check!

2024/4/7 08:06

若手の人が職場の環境を変えるのはすぐには難しいと思います。
でも頑張りがいつかは実ると良いですね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/24~08/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?