彼氏、男性に好評だったメイク
アゲピー さん
みなさんの彼氏、男性に褒められたメイクが知りたいです( ´ ▽ ` )ノ
わたしはこの前寝起きすっぴんで彼氏とテレビ電話をしていたんですが 笑
前日にたくさんリップクリームを塗って寝たおかげか、今日の唇なんでそんなピンクなの?ちゅーしたい(≧ω≦)と言われました 笑
いつも青みピンクなど、ぱきっと発色する濃い口紅を付けていたんですが、この言葉がきっかけでナチュラルめのオレンジピンクを付けるようになりました(o´д`o)=3
わたしはこの前寝起きすっぴんで彼氏とテレビ電話をしていたんですが 笑
前日にたくさんリップクリームを塗って寝たおかげか、今日の唇なんでそんなピンクなの?ちゅーしたい(≧ω≦)と言われました 笑
いつも青みピンクなど、ぱきっと発色する濃い口紅を付けていたんですが、この言葉がきっかけでナチュラルめのオレンジピンクを付けるようになりました(o´д`o)=3
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:69
2012/4/3 22:22
清楚がやっぱり最強。
なんだかんだ言っても
結局清楚が最強!と日々実感しています。
究極はすっぴんがベストなんですよね。
とはいえ毎回すっぴんってわけにもいかないので、
すっぴんもどきのメイクをデートのときはしています。
メイク前のスキンケアを念入りにして、
ベースはうすーく、毛穴もアラも隠しすぎない。
眉毛はちゃんと生やして地毛を生かす。
(パウダーなどで足りない部分を足すイメージ。
角度をつけすぎず、優しいアーチを意識!)
アイシャドウも色がわかるレベルはつけすぎ。
シアーなベージュやオレンジ系のカラーで、
うっすらニュアンスを加えて、締め色はつけない。
ブラウンペンシルで睫毛の間を埋めるように
ラインを入れてできる限りぼかす。
私はマツエクなので、(細めのものなので、バサバサではない)
下まつげだけ、マスカラをひと塗り。
チークは薄いピンクをほんのり。
(チークが濃いとそれだけで肌の透明感がなくなっちゃうので)
仕上げはリップとエテュセのリップエッセンスでうるうるに。
もう、とにかく我慢です。
もうひと塗りしたい、もうちょっとだけ濃くしたい、
を全部ぐっと我慢。笑
あくまでも「ほぼすっぴんだけどかわいい私」を目指します。笑
これだと、すっごく好評です。
彼氏だけかと思いきや、社員旅行の時とか、いつもの男友達との飲み会なんかでも、突然このメイクになると
「すっぴん?こっちのが好きなんだけど。」
と言ってくれて、ちょっと頼りなげに見えるからか、その日は妙に女の子扱いしてくれたりします。(笑)
基本的に人間の身体に本来ない色や質感を
男の人はあんまり理解できないし受け入れられない気がします。
あとこれはテレビかなんかで見たんだけれど、
男の人は細かい色の違いは捉えられないらしいです。
女性はピンクはピンクでも、細かなニュアンスの違いがわかるし、
だからこそこだわるんだけど、その違いがそもそも判別できないらしい。(笑)
そう考えるとメイクを変えても、濃いか薄いかしかわかってないのも納得。
ただ、合コンのような出会いの場であれば、
もうちょっとだけ華やかな方がモテる気がします。
アイシャドウももうちょっとしっかり入れて、
ラインはブラウンのリキッドを極細に入れたり。
下瞼と目頭にちょっとラメを入れてうるっとさせたり。
チラチララメが光るピンクのグロスをつけたり。
ちょっと暗めの場所で映えるメイクがいいかな。
いちばん目立つのはダメ。でも、存在感がないのもダメ。
派手なのはイヤだけど華やかなのは好きなんて、
男の人は本当にワガママ!(笑)
あとは、髪。
やっぱりサラサラでツヤツヤのストレートがいちばん。
もしくはミディアムくらいのゆるふわ。
色はおとなしめのブラウン。黄色いのはNG。
そこにシャンプーの香りがあれば、最強です。
爪は、クリアか、単色でベージュやミルキーなピンク。
あとはフレンチくらいなら許容範囲っぽいです。
アートやストーンでデコボコしちゃったり、ギラギラは、
この爪でどうやって家事してんだ?って思われて、だめ。
つまんないけど、でも結局これがいちばんモテる。
おしゃれはガマンとはよく言ったもんですね。(笑)
なんだかんだ言っても
結局清楚が最強!と日々実感しています。
究極はすっぴんがベストなんですよね。
とはいえ毎回すっぴんってわけにもいかないので、
すっぴんもどきのメイクをデートのときはしています。
メイク前のスキンケアを念入りにして、
ベースはうすーく、毛穴もアラも隠しすぎない。
眉毛はちゃんと生やして地毛を生かす。
(パウダーなどで足りない部分を足すイメージ。
角度をつけすぎず、優しいアーチを意識!)
アイシャドウも色がわかるレベルはつけすぎ。
シアーなベージュやオレンジ系のカラーで、
うっすらニュアンスを加えて、締め色はつけない。
ブラウンペンシルで睫毛の間を埋めるように
ラインを入れてできる限りぼかす。
私はマツエクなので、(細めのものなので、バサバサではない)
下まつげだけ、マスカラをひと塗り。
チークは薄いピンクをほんのり。
(チークが濃いとそれだけで肌の透明感がなくなっちゃうので)
仕上げはリップとエテュセのリップエッセンスでうるうるに。
もう、とにかく我慢です。
もうひと塗りしたい、もうちょっとだけ濃くしたい、
を全部ぐっと我慢。笑
あくまでも「ほぼすっぴんだけどかわいい私」を目指します。笑
これだと、すっごく好評です。
彼氏だけかと思いきや、社員旅行の時とか、いつもの男友達との飲み会なんかでも、突然このメイクになると
「すっぴん?こっちのが好きなんだけど。」
と言ってくれて、ちょっと頼りなげに見えるからか、その日は妙に女の子扱いしてくれたりします。(笑)
基本的に人間の身体に本来ない色や質感を
男の人はあんまり理解できないし受け入れられない気がします。
あとこれはテレビかなんかで見たんだけれど、
男の人は細かい色の違いは捉えられないらしいです。
女性はピンクはピンクでも、細かなニュアンスの違いがわかるし、
だからこそこだわるんだけど、その違いがそもそも判別できないらしい。(笑)
そう考えるとメイクを変えても、濃いか薄いかしかわかってないのも納得。
ただ、合コンのような出会いの場であれば、
もうちょっとだけ華やかな方がモテる気がします。
アイシャドウももうちょっとしっかり入れて、
ラインはブラウンのリキッドを極細に入れたり。
下瞼と目頭にちょっとラメを入れてうるっとさせたり。
チラチララメが光るピンクのグロスをつけたり。
ちょっと暗めの場所で映えるメイクがいいかな。
いちばん目立つのはダメ。でも、存在感がないのもダメ。
派手なのはイヤだけど華やかなのは好きなんて、
男の人は本当にワガママ!(笑)
あとは、髪。
やっぱりサラサラでツヤツヤのストレートがいちばん。
もしくはミディアムくらいのゆるふわ。
色はおとなしめのブラウン。黄色いのはNG。
そこにシャンプーの香りがあれば、最強です。
爪は、クリアか、単色でベージュやミルキーなピンク。
あとはフレンチくらいなら許容範囲っぽいです。
アートやストーンでデコボコしちゃったり、ギラギラは、
この爪でどうやって家事してんだ?って思われて、だめ。
つまんないけど、でも結局これがいちばんモテる。
おしゃれはガマンとはよく言ったもんですね。(笑)
通報する
通報済み