彼の家族に手料理をお裾分けしたい

no Image

匿名 さん

30代前半です。
最近ランニングを付き合ってもらう名目で彼の実家に週2ほどお邪魔しているんですが一人暮らしは大変だからと彼のご両親が入れ替わり立ち替わりその日のご飯や手作りお菓子を持たせてくれます。

とても嬉しいのですがもらってばかりで申し訳ないのでお礼をしたいです。

いつも手作り料理をもらっているのに買った物だけだもと申し訳ないので何か自分で作った物を一つ入れたいです。(正直ご両親は料理がうまいのでこれが正解かわかりませんが..)

でもお料理の手土産なんて作ったこともなく何がいいのかわかりません。

いつも家庭的な物をもらっていますが私はそんなに頻繁にお返しできるわけではないので家庭料理よりはちょっと華やか目でもらったら嬉しいけど嫌味じゃないようなものがいいなと思っています。
(香草やエスニック感のあるものなんかは好きではなさそうです)

豪華食材をこれでもかと使ったような煌びやかな料理は避けたいです 笑

系統はデザート系でもご飯系でも問いません。

合わせて、自分では買わないけどもらうと嬉しいようなセンスの良い手土産(市販品)ありましたら教えてください!カヌレとか果実なんかが入った見た目重視のものよりはあんバタースコーンとかお煎餅とかプレーンのパウンドケーキとかそんなものが好きそうです。前に栗きんとんを揚げたときはとても喜んでくれました。畏まったものだと遠慮されてしまいそうなので買いすぎたという体で面白い調味料とかでもいいかもしれません。

高すぎるものだと恐縮されてしまうかもしれません、

お知恵をお貸しいただきたく、よろしくお願いいたします。

ログインして回答してね!

Check!

2024/4/17 23:54

手作りをもらって、そのお返しに手作りはやめた方が良いと思います。
友達同士なら良いけど。

どこかへ行ったお土産の体でお菓子とか果物で良いのではないでしょうか。
実家が地方ならそこから送ってきたお米とか野菜のお裾分けとか。

手作りのものを人にあげられる方って、あげることが喜びだったりするので、そんなに気を使わなくて良いと思いますよ。
張り合いだったりするので。
会ったときに「先日いただいた○○、美味しかったです!」って笑顔で言ってあげるのが一番喜ぶ気がします。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/24~08/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?