自分でも驚くようなミスをしてしまう

no Image

匿名 さん

注意力欠如で自分でも意味がわからないミスをしてしまいます。

きょうのできごと
商社勤務でメーカーから回答がなかなか返ってこないので客先に一旦注文書受信の連絡をしようと思っていたはずなのに何故か本日着で回答していた。夕方書類を仕分けていて気付く。慌てて連絡するも客先が帰ってしまっており電話では連絡できず客先の反応確認できず(本来メーカーの回答を元に回答するので誤回答するにしても別件の回答と間違えたとか見間違えたとかがいいところ。そもそも本件について回答は一度もついていないし当日着なんて回答ないので何故こんなことをしたか自分でも検討つかず)

こんなことばっかりです。
ミスをするたび酷い自己嫌悪に陥って休日に悩んでもできることがないのにこの世の終わりのように落ち込んでそのことばかりで頭がいっぱいになってしまいます。時に不安を彼氏に口にして悩んでも解決しないことをいつまでぐちぐち言うなと怒られます。

いつも何をするにも3回ほどチェックしていますが定期的にこのようなミスをしてしまいます。

このようなミスを減らすにはどうしたら良いと思いますか?

他人にもチェックしてもらうというのは現実的ではありません。

また、このように問題が休日に跨ったとき次の出勤日まで上手く気持ちを切り替えられる方法があれば教えてください。

宜しくお願いいたします。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/01~07/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?