依存症?

解決済み
つい、素敵だと思うメイク用品を大して考えもせずに購入してしまいます…。
自分のパート代で購入しているのですが、多い月は10万円も平気で超えてしまい、パート代だけでは収まらなくなる事もあります…。次々、新商品が出ると(好きなブランド)予約してまで購入してしまいます。
もしかしたら、買い物依存症なのでしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

2024/4/26 13:26

お気持ち分かります(T T)どんどん新しいの出て、しかもお化粧品って見た目も魅力の一つなのですっごい欲しくなりますよね(T T)
私も浪費の傾向があって質問者さまのようにコスメにお金を使ってしまい、バイト代の貯金が上手くできておらず日々反省です…ただ、昔よりも「思いとどまって手に取ったものをやめる」ことができる頻度は増えたかなと思います。

私の買い物時の脳内会議の様子ですが、
スキンケアなら「今のもので悪くないなら使い続けてみたら?」「ちょっと今月お金使っちゃってない?」
メイクアップなら「ほぼ同じ色あるよね?」「今買わなきゃダメ?」「使ってないやつ家にあるじゃん」
と自分を諭しています。笑
今月(最近)自分がお金を使っちゃったなという記憶を呼び起こし、家のコスメ収納を思い出し、普段の生活に当てはめることでふるいにかけています。私も試行錯誤の途中ですが、自分のために少しずつ頑張りましょう(T T)

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/01~07/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?