老いていく母の為に何をできるか、したいのか?
解決済み匿名 さん
美容外になりますがお願い致します。
実家の母が急激に老いが進んでいます。
分からない時と、しっかり分かる時と波があります。
介護認定をし直せば、認定度が上がりもう少し上がり、今より多くヘルパーさんに来てもらえるかも知れないそうですが、持って2年で施設に入るか、遠くない未来にに亡くなるだろうと兄は言っています。
私は何ができるのか、出来る事をしておかないと、亡くなった後、後悔が残ると兄に言われています。(父母は兄夫婦と敷地内同居)
実家までは電車で1時間、私は兄たちが仕事や子供のことで色々大変で手が足りないので、週に2日手伝いに行ってます。忙しい時は週3日行くこともあります。
でも私も家庭があり、子育ても終わっていない(まだ高校生と大学生)し、何より自分自身の体調も良くなく、何がしたいのかと言われても心も体も追いついていません。(4科かかっています。喘息、鬱と不眠、アトピー、薬で便秘するので胃腸内科)
同じような境遇の方、おられましたら、どんなことを親にしてあげたいと思っていますか?お聞かせいただけると助かります。
よろしくお願い致します。
実家の母が急激に老いが進んでいます。
分からない時と、しっかり分かる時と波があります。
介護認定をし直せば、認定度が上がりもう少し上がり、今より多くヘルパーさんに来てもらえるかも知れないそうですが、持って2年で施設に入るか、遠くない未来にに亡くなるだろうと兄は言っています。
私は何ができるのか、出来る事をしておかないと、亡くなった後、後悔が残ると兄に言われています。(父母は兄夫婦と敷地内同居)
実家までは電車で1時間、私は兄たちが仕事や子供のことで色々大変で手が足りないので、週に2日手伝いに行ってます。忙しい時は週3日行くこともあります。
でも私も家庭があり、子育ても終わっていない(まだ高校生と大学生)し、何より自分自身の体調も良くなく、何がしたいのかと言われても心も体も追いついていません。(4科かかっています。喘息、鬱と不眠、アトピー、薬で便秘するので胃腸内科)
同じような境遇の方、おられましたら、どんなことを親にしてあげたいと思っていますか?お聞かせいただけると助かります。
よろしくお願い致します。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2024/4/27 08:05
あなたはよく頑張っていらっしゃると思いますよ。
特別なことじゃなくても今まで通り、お母さんに会いにいってお話ししたり、美味しいものを食べたり、お出かけできるなら近くをお散歩したり、一緒に過ごせたらそれでいいと思います。
私はただ普通のことでいいからもっとそうやって過ごせれば良かったと思っています。
介護度については再審査をしてもらったら良いと思います。
これまでとサービス内容を変えるかはともかく、いざという時に利用できる範囲が広がるだけでもご家族の気持ちも違うと思います。またヘルパーさんやデイサービスで他の方と接する機会が増えることでお母さんの生活に張りが出ることもありますし。これはご本人様のご希望にもよりますけどね。
何よりあなたが幸せでいてくれることがお母さんにとってはきっと一番です。体調が悪い時は無理をされませんように。
特別なことじゃなくても今まで通り、お母さんに会いにいってお話ししたり、美味しいものを食べたり、お出かけできるなら近くをお散歩したり、一緒に過ごせたらそれでいいと思います。
私はただ普通のことでいいからもっとそうやって過ごせれば良かったと思っています。
介護度については再審査をしてもらったら良いと思います。
これまでとサービス内容を変えるかはともかく、いざという時に利用できる範囲が広がるだけでもご家族の気持ちも違うと思います。またヘルパーさんやデイサービスで他の方と接する機会が増えることでお母さんの生活に張りが出ることもありますし。これはご本人様のご希望にもよりますけどね。
何よりあなたが幸せでいてくれることがお母さんにとってはきっと一番です。体調が悪い時は無理をされませんように。
通報する
通報済み
質問者からのコメント
2024/4/27 21:05
匿名 さん
心のこもった回答、ありがとうございます。