カール力のあるマスカラを探しています。

一重の為に ビューラーを使用してマスカラは 絶対外せない毎日を過ごしていますが コーセーファシオのマスカラを愛用していましたが
カール力は ビューラーをした後も カールが取れないのはいいのですがなにせ 落ちにくい! リムーバーを使用してもまつ毛が抜けてしまうので目の周りをこすってしまってしわの原因にもなるのでは?と心配! 別なものをと思いメイべリンラッシュニスタを使用しましたが ビューラーをしてからつけたらカールが取れてしまいます!長さがでてお湯でに簡単にオフできるのはいいのですが・・ビューラーが決まらないのはだめですね!
お手頃価格のカール力がありお湯でオフ!尚且つ、ボリュームがでるすぐれもののマスカラどなたか・・教えてください

ログインして回答してね!

Check!

2012/3/10 16:13

普段からビューラーなしですが
 初めまして。
 参考になるかどうかは分かりませんが、普段、ビューラーなしでマスカラのみでロング・カーリング・ボリューム出せているので、レスさせてください。

 私は、奥二重で、まつ毛も短く、量も少なく、コシも弱いので、マスカラは必須アイテムです。アイシャドーを省いても、マスカラは外せません。

 若い時はビューラーを使用していたのですが、自慢だったまつ毛(目の大きさの割には濃くて長いまつ毛だけ他人からよく褒められていました)が、ふと、気付いた時に、かなりさみしい状態になっていたのを機に、ビューラーの使用を止めました。

 ビューラーなしでも付け方で、綺麗にまつ毛はカールしてくれます。

 まず、

 マスカラのブラシをしっかりと、下からまつ毛の根元を持ち上げるように当て、1、2秒間小刻みにバイブっぽい動きで横方向に揺らす。

 しっかり、根元にマスカラが付き、根元が上向きになったら、力を抜いて、上方向に伸ばすようなイメージでさっと、滑らす。

 これで、かなり、まつ毛は上向きで自然なカールになると思います。しかも、根元にしっかり付くことでアイライン効果も狙えます。

 今、使用しているのは 『クリニーク ラッシュ パワーマスカラ』の『ロング ウェアリング フォーミュラ』 と『ボリューム』の両者を使用しています。
 どちらもお湯でオフできるので、メイク落とし時に負担は感じてません。
 仕上がりに違いは感じませんが、ブラシの形状が違うので、自分が使い易い形を選ぶといいのではないでしょうか。このシリーズには他に『カーリング マスカラ』もありますが、こちらは使用したことがないので、分かりません。ネーミング的には一番カールしてくれそうですね。

 他には『ディオールショウ アイコニック』は、上品な仕上がりになりますし、『ランコム ヴィルトゥーズ』はボリュームのある仕上がりになります。他には『ルナソル ハイスタイライズマスカラ』はボリュームは出ませんが、自然なロング効果とカーリング効果で上品な仕上がりになります。

 いずれも、お湯でオフできて、扱いは楽かと思います。

 いろいろ、使用していますが、ほとんど、サンプルを貰ったり、セット・キットのアイテムだったりで、ほとんど現品購入はしておりません。

 他には、コスメカウンターでタッチアップしてもらって、仕上がり、くずれ具合を確認すると、いいと思います。自分でメイクするのが面倒な時は、朝一でノーメイクで押し掛けて、フルメイクしてもらって、1日過ごすこともあります。何も、買わなくても、くずれ具合を確かめてから購入したいと伝えれば、大抵のコスメカウンターは、きちんと、対応してくれます。そうでない対応の悪いカウンター、BAさんからは絶対購入したくありませんし。

 サンプルはブランドのメール会員登録したり、カウンターで購入時に会員登録すると、ダイレクトメールでサンプル引換券を送ってきますので、逃さずゲットするようにしております。

 どんなマスカラを使っても、肝心なのはブラシの形状と付け方だと思います。良い商品が見つかるといいですね。    

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?