髪型について(くせ毛・デジタルパーマesc)

ふわふわみるきー

ふわふわみるきー さん

こんばんわ☆

いつもチエコの皆さんのアドバイスを参考にさせて頂いています☆
同じ質問がないか調べたのですが、過去すべては見れなかったので、
どなたかと同じ質問になっていたら、誠にすいません。
是非、長文ですが素敵なアドバイスをたくさん頂きたく思っております。
宜しくお願い致します。

是非アドバイスを頂きたいのは、私の髪はくせが強いです。
今の私の髪は、横は肩下で、後ろは肩甲骨より下のロングに入った所くらいの長さで、ウルフカットのように(そこまではいかないですが)
かなりシャギーが入った状態で、
ショートボブから伸ばしてきたので、毛先の重さがまだ足りない状態の髪で、(スカスカではありません)昔は縮毛矯正を髪全体にあてていましたが、今は、先日2年ぶりくらいに、ボリュームダウンのストレート?パーマを全体にかけ、(くせが思ったより伸ばした髪の重さで収まる程度じゃなかったみたいだし、はちもふくらんできていたみたいです。何より自分で手入れがどうしようもないくらい苦しかったので、相談し、ボリュームダウンのストレートパーマをあて、カラー・カット・トリートメントを美容院でしてもらいながら、伸ばしている状態です。(縮毛矯正じゃないので、前髪は横にながしていますが、くせが全然残っています。くせ強めの髪です。)他は今は落ち着いています。
最終的には巻いた状態で胸下くらいの長さに伸ばすのが目標です。

つい先日、全頭カラーとカット(毛先だけ)トリートメントをしてもらったばかりなので、1ヶ月半くらい経った時点で、
パーマの予約を入れようかなと思っています。
ただ、縮毛まではいかないですが、うねるくせはもっているし、
強めのくせ毛持ちの髪です。

今は、コテで巻くか、編みこみするか、お団子にするか、
ポニーテールにするなどのアレンジをコテで毎日巻くと痛むと思うので
していますが、気持ち的に伸ばし途中は皆さん誰しも、しんどいと思うのですが、
アレンジするのが楽しいより、気持ち的にストレスと疲れになってきました。ウィッグを使ったり色々していますが、私の今の髪の色は、
どちらかというと、程よいバイオレットなどを配合した赤系の髪色なので、前髪ウィッグの色が
合いません;;フルウィッグよりも、そろそろ自分の髪で勝負したいです
(><;)

パーマを当てると上に上がるので長さは今より短く感じると思うのですが、それは我慢できるので、前髪を矯正縮毛をあて、ぱっつん前髪にし、
ミックスカールがつくようなパーマをあてたいと思っています。

パーマでカラーは落ちてしまうと思うので、(あってるかな??><;)
次回(いつも2ヶ月ごとにカラーカットトリートメント)の予約前に
パーマ予約をし、パーマを先に、ほどこしてもらい、+トリートメントをしてもらい、7日~10日は置いて、予約を又取り、(この時点で2ヶ月なので、プリンも目だってくる時期です)
カラーとトリートメントをしようと思っていますが、

1・・・縮毛までではないが、くせ持ちでとにかく扱いにくい。どっちつかずなくせ毛。
2・・・去年の9月まで、セルフカラーだったので、髪のダメージも
まだ、毛先には多く残っているはずなので、今回パーマをあてて
いいのものか?
3・・・中途半端なくせ毛で扱いに非常に困っていて、パーマをあてて、
手入れを多少楽にしたいし、パーマをあててのアレンジは、
楽しみです。
パーマをあてて、髪を伸ばしていくというのは、ありでしょうか?
4・・・先日カラーした所なので、1ヶ月半後にパーマの予約をとり、
パーマ(+トリートメントから7日おいて、カラー+トリートメント)をするのは、間違っていないでしょうか?パーマをして、カラーの順番であっているのでしょうか?問題ないでしょうか?

もう少し、我慢して長さをだして(梅雨には梅雨の湿気のための対策を
美容院でしないとと思っているし)パーマがいいでしょうか?

大変わかりにくい文面で申し訳ありません。

是非、沢山のアドバイスを頂けたら幸いです。大変困り、大変悩んでいます。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?