下地とファンデのトーン選び

〇トーンアップ下地を使用し、
 ファンデは標準色(肌よりワントーン下)にするか

〇トーンアップ下地は使用せず、
 ファンデは肌に一番近い色(もしくは少し明るめ)にするか

どちら派の方が多いのかきになったため質問させていただきました

今自分が欲しいクッションファンデのcoolカラーが
明るめしかなく下地までトーンが上がると真っ白になりそうで・・

皆さんの意見を聞いてカラーを考えたいです!
よろしくお願いいたします!

ログインして回答してね!

Check!

2024/5/20 18:14

私は前者のトーンアップ下地+ワントーン暗め派です!

少数派だとは思いますが…、
白浮きの不自然さや膨張感が嫌いなのと、顔の中心部はコンシーラーで、フェイスラインはシェーディングで暗くするのでファンデも暗めで引き締めるのが好きです。
トーンアップ下地もフェイスラインギリギリまで塗ることはなくて、中心部分にしか塗らないです!

ただ、地肌はそこまで暗くないので選んでいるファンデは肌より暗めといっても標準色より明るいことが多いです。

クール系の色展開少ないと選ぶの困りますよね;

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?