親友の結婚式に行きたくない

解決済み

no Image

匿名 さん

10年近くの友人の結婚式に行きたくないです。私も友人も20代です。以前もこちらで相談に乗っていただいたことがあるのですが、親友のカップルの恋愛がどうしても祝えません。

30代の親友の彼氏とは一度私も会ったことがあり、初対面なのにズバズバと私に対して失礼な事ばかり言ってきたり、謝罪が全くできずもう2度と会いたくないと思っていましたが、その彼氏から親友と私と3人で食事に行こうと何度もしつこく誘われていました。 

毎回理由を付けて断わり続けるのも良くないと思い、親友に初対面であんな態度を取られて良い気持ちがしなかったと伝えました。すると親友は、たった一回会っただけで彼氏を判断されて悲しかった、私には優しいから大丈夫、そんな失礼な発言を〇〇くんはしていないと電話で会話ができないレベルでした。別れた方が良いと言ったわけではなく、こういう場面が引っかかったから自分に対する態度だけではなく周りの人に対する彼氏の態度も気にした方がいいんじゃないかと話しましたが、別れて欲しいだけじゃんと聞く耳持たずでした。

もう私からは何も言わないけど、何か起きてももう私は言ったから知らないよと言うと、別れないから拗ねてるだけでしょと会話にならず諦めました。彼氏にも私にこんな事を言われたと話したようで、「俺ならあいつと友達辞める」「あいつに怒ってるって伝えといて」と別の友達と電話している時に入ってきて話していたようです。

こちらも何か彼氏から仕打ちを受けても怖いし、友達は盲目になっている為ほっておくことにしたのですが、先日プロポーズされましたと連絡が来ました。1年記念日に入籍するようで、結婚式も予定しているそうです。

ほかの友人伝えに以前のように仲良くしたい、結婚式も来て欲しいと聞きました。ここまで揉めて向こうの彼氏に会うのも嫌だし行きたくないのですが、長い親友だったので行かないのも違うのかなと悩んでいます。

結婚式行かなくていいものなのでしょうか。

ログインして回答してね!

Check!

2024/5/22 23:31

自分の時も来てもらえない覚悟があるならいいとおもいます

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:06/09~06/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?