当たり前の質素な生活がハッピーな人が、やっぱりハッピーですよね?

no Image

匿名 さん

当たり前に生活できるだけで、幸せを感じられるのって幸せな証拠だと思いたいです。

もしすごく辛い経験がなかったら、今の幸せを感じられなかったと思います。

贅沢できなくても、普通に暮らせればそれで充分です。大好きな楽器があるから、それを楽しめる幸せがある。下手くそだけど幸せ。

なぜ、人は贅沢や、いろんなことで恵まれている幸せを、わざわざ人に見せるのでしょうか?一瞬の幸せさえも。

見せつけるのは恥ずかしいしそもそも面倒くさい。自分が幸せだから、それでいいです。贅沢していないけど幸せです。

なのに贅沢している人ほど、特により高いものほど贅沢すると、見せたり、プレゼントをもらうと、人に見せるのはなぜなんでしょうか?

当たり前の質素な生活がハッピーな人が、やっぱりハッピーですよね?

ログインして回答してね!

Check!

2024/5/25 17:59

こんにちは

賛同できます!
私も信じられないような嫌がらせを仲良しの友人から結婚後に
受けてたので3食食べられて普通に寝起きできることが幸せです(^▽^)/

時節柄、どうぞご自愛くださいませ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:06/17~06/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?