美容に関係のない話ですみません。現在の私。

美容に関係のない話です。
「嘔吐」の投稿をみて、私の話もみなさんに聞いていただきたいと思いました。
このような話に嫌悪感を持たれる方は見ないほうがいいと思います。

今年度から大学4年生、就職活動中の身です。

以前から人見知りする方だったのですが、半年前ほどあることがあって(詳しくはここでは話せません)、
人と接するのがもっと億劫になってしまいました。
友達でも誰でも、人に会って話すのが、嫌でたまりません。
私には、人に提供できるような話題も、知識もないからです。

私の周りの人はみんな良い人で、嫌いな人は誰一人いません。皆大好きです。
でも、皆のことが苦手なんです。私がつまらない人間だから。

就活が始まって、自分がいかにつまらなく、何も持ってない人間か、身にしみてわかりました。
資格も何もとってない、研究も何もやってない、英語力もない。
大学生活遊んでばっかりでした。後悔しかありません。今ではどうやって遊んでたのかもわかりません。

なので就活も次のステップに進めません。面接が怖くて怖くて仕方ありません。
皆がそうであることはわかってます。でも行く前に諦めてしまいます。
説明会は行ってますが、人事の人に話しかけられたらどうしよう、隣の人と話さなければいけなくなったらどうしよう、とそればかり不安でたまりません。

こんな私、社会貢献できるような仕事ができると思えません。その前に雇ってもらえません。
バイトにおいても、自分がいかに役立たずか、利益を生み出せない人間か、わかりました。

死んだら楽ですよね。でも、自分だけが楽になって、残された人のいろんな意味での「迷惑」を考えると私には死ねません。
誰か殺しにきてくれないかなとさえ思ってしまいます。


現在、週に2度程過食嘔吐をしています。
もしかして精神病かなと思って、ネット上の自律神経失調症のチェックシートをやってみたんですが、(リンク張りたいのですがいいかわからないのではれません)

自律神経症状で「はい」と答えたものが13個、精神症状は28個でした。
これは心身の症状が多いもので、心身症型または心因性自律神経失調型と呼ばれます。

と出ました。
ですが、これはただ名前をつけただけのものですよね?
少なからずも皆さん、殆どの方がこれにあてはまるんじゃないですか?

長くなってしまってすみません。これをよんで不快にならない人はいないと思います、ごめんなさい。

私が今一番するべきことは何でしょうか。アドバイスをいただけたら嬉しいです。

ログインして回答してね!

Check!

2012/3/18 20:40

自分を大切に
切羽詰り、苦しくなってここに投稿されたのかなと
文面から察しました。

今の、ぶたぬきつねさんは八方塞りで、毎日は暗闇のように
辛いもののようですね。ですが苦しい中でも、
誰からに相談しようとされ、良くがんばりましたね。

大学で働いていたことあり、見逃すことができずお返事させていただきます。

まずは、「一休み」してください。
就職が決まらないと焦って、罪悪感や、不安感に襲われます。
結果的に、心身を蝕み、多くの人が無気力になってしまいます、
それでも、そんな中働こうという意欲を失わず、
就職活動を続けられていることは、強い精神力をお持ちですよ。

就職でアピールすることがないと感じるなら、逆さにとり、
「大学でできなかった分、夢中になれなかった分、社会に出て何倍もがんばりたい、勉強したいと」と、これからのあなた可能性を訴えてみましょう。アルバイトも「役に立てないと感じませんでしたが、失敗から学ぶことが多いすばらしい経験になりました」と経験を生かして話してみましょう。

ただ、文面からかなり焦りと、冷静な判断ができない状況にもあるように感じます。嘔吐についての書き込みですが、嘔吐は表現手段でしかありません。心が悲鳴を上げている表現手段が嘔吐だということです。

まず、自分の心を守って挙げられる「場所」と「人」へと「移動」して、
そこからもう一度スタートされてはいかがでしょうか。
健全な心身を取り戻したら、そこから色々なことは「なんとかなり」はじめます。

辛い冬は必ず終わり、暖かい春がやってきます、
夜も必ず朝になります。死にたいほど、生きたいんですよ。

どうしようもならないときは一人にならず、必ず誰かに相談してくださいね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?