親友が苦手です

コスメとは関係ありませんが相談させてもらいます。

中高6年間一緒に過ごしてきた親友が苦手です。

私は割と友達が多く、男っぽくさっぱりしてると言われます。
一方、親友(?)はいかにもオンナのコという感じで明るくモテますが、難ありです(T_T)

間違っている子に「それは違う」とはっきり言える私ですが、親友にだけは言えません。
泣きながら「何でそんなこと言うの~私はあなたの事大好きなのに~ひどい」と情に訴えかけられ、負けてしまい、いつの間にかこっちが謝ってる状態です。

「バイトの面接付いてきて~」やら、「付いてきて系」は参ります。断ると上記のようになり…だからいつも仕方なく付いていってしまいます。それで人を待たせといて、何とも思ってないんです(T_T)

また、集団で遊びに行くと、離れていても「トイレ行きたい~」と私にわざわざ報告しに来て、みんなに「この子トイレ行きたいから寄って!」と言う役目は私です…
まるでお世話係です。はぁ


ずっと距離を置きたいと思っていますが、「この子にも良い所がある」と思ってしまうのと、べったり頼りきっている様子をみると、距離が置けません。

距離を置くにはどうしたら良いのでしょうか。よかったらアドバイス下さい(T_T)

長文失礼しました

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?