ブルベ冬のファンデーション選び

ブルベ冬(各社オンラインパーソナルカラー診断での自己診断)のファンデーション難民です。
3年程前までは、資生堂系のオークル00やオルビスのナチュラル01(他メーカーの場合でもオークル系の一番明るい色)を使ってきまましたが、塗りたて含め時間経過後の黄ぐすみがずっと気になっていました。(ピンク系も試したが赤ぐすみする)

▼普段メイク
スキンケアの後…
①下地&日焼け止め:ベネフィーク/ホワイトUVジーニアス
②部分下地:オルビス/スムースマットベース
③ファンデ:ケイト/スキンカバーフィルターファンデーション/色番06

ですが、これも
朝の化粧したては良いのですが、お昼にはものすごい赤ぐすみです。
ピンクの要素を引いてくれたらピッタリ、といった感じ。
白さ、明るさは合っている気がします。

最近では、休日に自宅や近所の買い物程度であれば、
①の後に資生堂ベビーパウダー(プレスド)
だけで済ませています。
これが一番、色だけで言えば自然で合っているように見えます。
ただ、カバー力がないのと、テカリ抑制はやはり限界あり。

これまで色々試しましたが、普通のファンデーションだと…
クリニーク
イーブンベターパウダーメークアップウォーターヴェール27
色番68:ポーセリンローズ
↑上記がこれまでで一番しっくり来る色でした。
ただ、円安の影響もあり値段が高いので続けられません。

条件:
・リキッドファンデNG、パウダーファンデ
・なるべくプチプラ
・デパコスNG
・コントロールカラー等の工程が増えるものNG
・コントロールカラー機能付き下地はOKだが、SPF50+/PA++++と同等のもの

肌質:混合肌

条件にデパコスNGと書きましたが、下地等で減りが緩やか(長持ちする)なものがあれば、教えてください。
また、もしパウダーファンデに候補がないようであれば、リキッドファンデも検討したいと思いますので、それも併せて教えて頂けると嬉しいです。
(これとこれを組合せると良い、等)

どなたかご自分でご使用経験のあるもの、オススメのものをご存知の方、こういうのはどうか?というご提案ある方がいらっしゃいましたら、ご教示くださいませm(_ _)m

ログインして回答してね!

Check!

2024/6/4 17:10

マキアージュおすすめです

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?