ブリーチ後更に色をのせたい
解決済み匿名 さん
タグのブリーチ剤で3回色を抜いた後
エンシェールズのカラーバタープラチナシルバーを塗布して洗い流しました。
髪の内側は、まぁまぁシルバーになったのですが、
頭頂部・つむじから伸びる表面は薄いプラチナゴールドです。
このプラチナゴールドもシルバーにしたく、質問させていただきました。
2日後にシルバーシャンプーをして、
更にその翌日ボンディング メタリック ヘアカラーシルバーブロンド
と計画していますが、
他に、シルバーブロンドが良く入る方法をご存じでしたらご教示ください。
どうぞよろしくお願い致します。
エンシェールズのカラーバタープラチナシルバーを塗布して洗い流しました。
髪の内側は、まぁまぁシルバーになったのですが、
頭頂部・つむじから伸びる表面は薄いプラチナゴールドです。
このプラチナゴールドもシルバーにしたく、質問させていただきました。
2日後にシルバーシャンプーをして、
更にその翌日ボンディング メタリック ヘアカラーシルバーブロンド
と計画していますが、
他に、シルバーブロンドが良く入る方法をご存じでしたらご教示ください。
どうぞよろしくお願い致します。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2024/6/5 13:16
自宅でブリーチ経験6回、カラー2回したことあります!
他のコメ主様も仰っている通り、シルバーにするには髪の毛の色素を極限まで抜き切ることが自分が思う髪色に近付けると思います
日本人は髪質的に黄色が抜けにくいそうです。
なので、紫シャンプーをなるべくして全体の色味を整えてあげるといいかもです!
紫シャンプー私も色々試しましたが、中でも青みが強いもの、紫が強いものなど色々あります
グッバイイエローは様々な比較サイトで紫が強めと言われている商品です(1歩間違えると紫が髪の毛に残るレベル)
ロイドは紫シャンプー初心者向けと言われており、青みが強すぎず、かと言って紫が髪の毛に残るほど紫も強くないものになってます
長々とすいません、他にも紫シャンプーの種類や特徴は沢山あるので、
紫シャンプー 比較 、で比較サイト沢山あるかと思いますので、ぜひ調べてみるのをおすすめ致します!
他のコメ主様も仰っている通り、シルバーにするには髪の毛の色素を極限まで抜き切ることが自分が思う髪色に近付けると思います
日本人は髪質的に黄色が抜けにくいそうです。
なので、紫シャンプーをなるべくして全体の色味を整えてあげるといいかもです!
紫シャンプー私も色々試しましたが、中でも青みが強いもの、紫が強いものなど色々あります
グッバイイエローは様々な比較サイトで紫が強めと言われている商品です(1歩間違えると紫が髪の毛に残るレベル)
ロイドは紫シャンプー初心者向けと言われており、青みが強すぎず、かと言って紫が髪の毛に残るほど紫も強くないものになってます
長々とすいません、他にも紫シャンプーの種類や特徴は沢山あるので、
紫シャンプー 比較 、で比較サイト沢山あるかと思いますので、ぜひ調べてみるのをおすすめ致します!
通報する
通報済み