ブラシ収納、どうしてますか?
恥ずかしながら、ここ最近になってブラシをポツポツと集めている最中です。
肌触り、大きさ、毛質など いろいろあって選ぶのが楽しい♪
少しずつブラシが増えてきたところで困っているのが収納について。
わたしは持ち歩けるようなポーチを持っていないので
適当な高さのある容器にブラシを立てて(もちろん毛を上にして)置いています。
みなさんどうやってブラシの保管・持ち歩きをしていますか?
オススメのポーチや保管方法を教えていただけると助かります。
肌触り、大きさ、毛質など いろいろあって選ぶのが楽しい♪
少しずつブラシが増えてきたところで困っているのが収納について。
わたしは持ち歩けるようなポーチを持っていないので
適当な高さのある容器にブラシを立てて(もちろん毛を上にして)置いています。
みなさんどうやってブラシの保管・持ち歩きをしていますか?
オススメのポーチや保管方法を教えていただけると助かります。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:5
2010/3/9 20:23
筆は、寝かせるほうがいいと言われています。
こんにちは、まさよ。さん!
ブラシの保管法ですが、ブラシは、平らな引き出しのようなところに寝かせて置くことをお勧めします。
理由は、筆先を上にして立てていると、だんだん、毛先から広がったり、筆の形が悪くなったり、とあまり筆にとってはいい環境とは言えないらしいからです。
私は、白鳳堂さんの筆を買ったときに、「寝かせて、余裕をもたせて、保管してください。」と聞きました。(でも、白鳳堂さんのHPで、立たせるタイプのペンたてみたいな収納グッズも売っていましたが。。。)
あと、買ったときについている、カバーみたいな袋(?)も捨てないで、ずっとその中に入れて保管するように聞きました。
私の使っているのは、小さな引き出しですが、これは、なにかで当選していただいたものなので、売っているところはわかりません。
もっと小さくて薄いのでは、(私は使ったことはないのですが)無印良品でアクリル製の引き出しを見かけました。
あと、文房具入れなども、ちょうどよさそうなものがありそうですね。
持ち歩き用のは、筆の毛の部分をカバーしてくれるものがついていて、くるっと三つ折りにするタイプのを使っています。この筆セットは、とても気に入って、毎日使っていますし、旅行にも持っていきます。
参考になればと思いお写真を添付しますが(汚い写真ですみません
)、まさよ。さんにぴったりのいい収納グッズ、みつかるといいですね!
写真を見て、全然「余裕を持たせて」寝かせていないことに気付きました。。。
こんにちは、まさよ。さん!
ブラシの保管法ですが、ブラシは、平らな引き出しのようなところに寝かせて置くことをお勧めします。
理由は、筆先を上にして立てていると、だんだん、毛先から広がったり、筆の形が悪くなったり、とあまり筆にとってはいい環境とは言えないらしいからです。
私は、白鳳堂さんの筆を買ったときに、「寝かせて、余裕をもたせて、保管してください。」と聞きました。(でも、白鳳堂さんのHPで、立たせるタイプのペンたてみたいな収納グッズも売っていましたが。。。)
あと、買ったときについている、カバーみたいな袋(?)も捨てないで、ずっとその中に入れて保管するように聞きました。
私の使っているのは、小さな引き出しですが、これは、なにかで当選していただいたものなので、売っているところはわかりません。
もっと小さくて薄いのでは、(私は使ったことはないのですが)無印良品でアクリル製の引き出しを見かけました。
あと、文房具入れなども、ちょうどよさそうなものがありそうですね。
持ち歩き用のは、筆の毛の部分をカバーしてくれるものがついていて、くるっと三つ折りにするタイプのを使っています。この筆セットは、とても気に入って、毎日使っていますし、旅行にも持っていきます。
参考になればと思いお写真を添付しますが(汚い写真ですみません

写真を見て、全然「余裕を持たせて」寝かせていないことに気付きました。。。

通報する
通報済み