心身のストレスでコスメや服、何でも良いものが欲しくなります
解決済み匿名 さん
今、そういう方も多いかもしれませんが、子育てが終わっていないのに、実の親が入院したり、呆けてきてもいて、ちょこちょこと用事を頼まれてしまい、心身が疲れます。
それでストレスが溜まり、コスメや服、靴、バッグなど、ちょっと良いものが欲しくなってしまい、買ってしまいます。
お給料は増えない、子供にもお金がかかる、節約しないといけないのに、これも必要なのでは、セールだから買っておかないと、など冷静になれてない気がします。
共感してくださる方、なにかアドバイスもらえますか?
それでストレスが溜まり、コスメや服、靴、バッグなど、ちょっと良いものが欲しくなってしまい、買ってしまいます。
お給料は増えない、子供にもお金がかかる、節約しないといけないのに、これも必要なのでは、セールだから買っておかないと、など冷静になれてない気がします。
共感してくださる方、なにかアドバイスもらえますか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2024/6/9 06:00
わかります、私も今同じような状態です。
相続税対策でそれどころじゃないはずなのに、ストレスが昂じてヴァンクリとかメシカとか買ってしまいそうな自分がいます…。
アドバイスというより自分に対する戒めなのですが、誘惑に負けるのが分かり切っているのでジュエリーショップにはしばらく行かないことにしました。値上げ情報なども敢えて検索しないようにしています。
この間もショップのお披露目会に招待されたのですが、行ったら買ってしまいそうなのでお断りしました。デパートのジュエリーコーナーにも足を踏み入れません!!(宣言)
相続税対策でそれどころじゃないはずなのに、ストレスが昂じてヴァンクリとかメシカとか買ってしまいそうな自分がいます…。
アドバイスというより自分に対する戒めなのですが、誘惑に負けるのが分かり切っているのでジュエリーショップにはしばらく行かないことにしました。値上げ情報なども敢えて検索しないようにしています。
この間もショップのお披露目会に招待されたのですが、行ったら買ってしまいそうなのでお断りしました。デパートのジュエリーコーナーにも足を踏み入れません!!(宣言)
通報する
通報済み