キャッチや不審な人から身を守るための見た目

解決済み

no Image

匿名 さん

私は不審な人から被害を受けたことは今のところありませんが、キャッチの人から声をかけられたことが複数回あります。

キャッチの人から声をかけられやすいのは、以下のことが原因だと思います。

・暗髪(本当はハイトーンにしたくてたまらないですが、仕事の都合上8トーンまでしか染められない 場所によっては黒髪寄りの色に見えてしまう)

・二重整形前ですが、似てるまたはっぽいと言われたことのある芸能人が多部未華子さん、川上麻衣子さん、aikoさん、上白石萌音さん、浅田真央さんと親しみやすい・大人しそう・静かそう・真面目そう・何でも言うことを聞いてくれそう・舐めた態度でも問題なさそうと思われやすい見た目の人ばかり

・ブルベ夏で顔タイプはアプリ診断によるとフレッシュorソフトエレガント

・おちょぼ口

過去にストリートっぽい服装やヒョウ柄のニットを着ても、上記のような見た目が原因でキャッチの人に声をかけられたことがあります。

また、暗髪の人や大人しく見られる顔立ちの人は不審な人に絡まれたりしやすいと聞いたことがあるため、暗髪で顔タイプがフレッシュorソフトエレガントから脱却したいと強く思っています。

転職を考えているのですが、障害の特性上向いていそうな職種(一般事務・庶務・軽作業)は金髪のような派手髪NGなところばかりだと思います…

暗髪でオフィスカジュアル的な服装やスーツを着ていた時に、生命保険のキャッチ営業の人から声を掛けられたり、何らかのイベントの企画をしていたであろう女子高生から声をかけられたことがあります。

キャッチの人から声を掛けられたり、不審な人からの被害を受けるのが本当に嫌です。

転職をしても金髪のような派手髪に染めることは仕事の規定上難しいと思われるので、髪色以外でキャッチや不審な人から身を守ることのできる見た目になる方法を知りたいです。

ログインして回答してね!

Check!

2024/6/11 22:13

不審な人やキャッチが声をかけてきたなと思ったら視線は合わせずガン無視で歩き去るのが1番です。
しつこい人には凄い小さい声で「あ、無理です」と延々呟きながら(目は合わせない)足早に逃げてください。

質問者からのコメント

2024/6/12 13:56

no Image

匿名 さん

目の前にゆっくり歩いている人がたくさんいたため、早歩きしたくてもできず、キャッチの女子高生から声を掛けられたことがあります。

目の前にゆっくり歩いている人がたくさんいて、早歩きできない時はどうすれば良いですか?

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?