肌の弱い人のファンデーションの選び方

05h

05h さん

私はアトピー肌です。今は普通の肌の人と変わらないくらい落ち着いています。しかし、肌に合わないものをつけてしまうと1日2日は大丈夫なのですが少しずつ肌がかゆくなって、赤くなってしまいます。今までオルビスやdプロなどいろいろ試しましたが合いませんでした。今はちふれのファンデを使っているのですが、カバー力がなく、初心者なので違うファンデも試したいなーと思っています。しかし、恐くて試すことができません。なぜなら。。
・肌が合わないと感じるまで3日4日と時間がかかる。
・試供品のないものは経済的につらい。
・肌が合わないと肌が汚くなり、治るのも時間がかかる。
などなど。。いろいろ考えてしまい、踏み出すことができません。
肌の弱い方はどのメーカーのファンデを使用されているのでしょうか。聴かせてください☆
長々とありがとうございました!

ログインして回答してね!

Check!

2006/3/13 00:48

肌に合うものって、なかなか見つけられなくて苦労しますよね。
こういう場合、口コミはあてになりません。
どんなに肌に良い成分が含まれていても、あわないものはあわない、それがアレルギーです。

ご使用になって3、4日であわないことが分かるとのことですが、それも当然です。
接触性皮膚炎(化粧品など、皮膚に何かをつけることで生じるアレルギー)は遅発型といって、最も発現に時間のかかるタイプのアレルギー症状です。通常72時間くらいで発症すると言われています。

ですから、05hさんがお取りになる最も良い道は、自分が何に対してアレルギーがあるのかを皮膚科でお調べになることです。
でも、化粧品にはものすごく沢山の成分が含まれていますから、特定できないことが多々あります。

ちふれはあっているようですから、ちふれのファンデに含まれている成分とあわなかったものの成分を見比べて、あわなかったほうにある成分を排除する手段もあります。
他の製品を買うときも、ちふれの成分とできるだけ近い物を選ぶのも有効かも知れません。

あと、店頭にいけば、サンプルは無くてもテスターはありますね。
テスターを二の腕など、目立たない部分の柔らかい皮膚につけて、3日後までに赤くなったりしないか調べることも出来ます。
このとき防水の絆創膏をするなど、付けた物がはがれないよう工夫する必要がありますが、上手くすると皮膚科のテストと同様の効果が期待できます。

でも、まだお若いし、本当にファンデが必要なのかな・・・とちょっと思ったりもします。
私の年若い友人達もみんなファンデしてますが、しないほうがキレイなのに・・・としばしば思っています。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?